
1. 匿名 2020/11/22(日) 20:16:15
2020年11月21日に行われた日本シリーズ第1戦。試合の様子は日本テレビ系で放送されたが、それに関連し、視聴者、それも嵐ファンの間で、とある「パニック」が起きていたのだ。 あるツイッターアカウントは、「嵐にしやがれもう一個の録画で録っとけばよかった...日本シリーズ頭にきますよ てか嵐にしやがれに被るの考えてなかった」と憤慨。また、別のアカウントも「嵐にしやがれ録画見ようと思ったら、野球しか録れてない どの録画忘れるよりショックだ」と、衝撃を受けているのだ。...
ツイートではいずれも日本シリーズを名指ししつつ、同番組が録画できていないと嘆いているのだ。同様の声は多く、 「うちのレコ、使ってる人(私)がバカだから、今日の嵐にしやがれ録画できてない。きっちりいつもと同じ時間、日本シリーズ録画してた。もう残り回数も少ないのに録画失敗するしもちろん観れてもいない。ほんとバカ。泣く」 「日本シリーズ延長は仕方ないけど、タイミングが悪い。嵐は年内で活動休止でしやがれも残りあと僅か。そして今日は嵐の記念館初回だしヲタク怒るのは当然。だいたい21時に野球が終わる訳がない。最初から22時まで中継時間取って時間余ったら珍プレー好プレーでも流しとけ」 と、嵐が大みそかで芸能活動を休止することに絡めて嘆く声も上がっているほどだ。 というのも、この日、日本シリーズのテレビ放送は1時間にわたって延長され、通常、21時に始まる同番組は22時から放送を開始。このため、嵐ファンから上記のような怨嗟の声が上がっているのだ。 8件の返信2. 匿名 2020/11/22(日) 20:17:20
たまにはいいじゃん。3. 匿名 2020/11/22(日) 20:17:38
はいはい、ジャニオタジャニオタ4. 匿名 2020/11/22(日) 20:17:45
やきうオモンナイから要らない 3件の返信5. 匿名 2020/11/22(日) 20:17:45
TVerでなら見るなら見れるね。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/11/22(日) 20:17:49
常に延長録画対応にしてるけど、出来ない機種もあるの? 5件の返信7. 匿名 2020/11/22(日) 20:17:51
へー8. 匿名 2020/11/22(日) 20:18:08
嵐はそれ以上の迷惑かけたけどな 6件の返信9. 匿名 2020/11/22(日) 20:18:10
オタクってオタ活してる時自分の事しか考えてない人が多いからね 1件の返信10. 匿名 2020/11/22(日) 20:18:15
ナースのお仕事最終話が本来9時からだったのに11時半になった事あったね😱 6件の返信11. 匿名 2020/11/22(日) 20:18:30
知らねーよ!本当バカ12. 匿名 2020/11/22(日) 20:18:33
こういう話題見るたび どんだけしょぼいレコーダー?と思っちゃう 延長しても延長後の時間に勝手に自動更新して録画してくれるじゃん 10件の返信13. 匿名 2020/11/22(日) 20:18:42
ティーバーか何かで見たらいいじゃん 1件の返信14. 匿名 2020/11/22(日) 20:18:48
嵐この前神宮の試合中断させたじゃん。 7件の返信15. 匿名 2020/11/22(日) 20:18:49
嵐よりプロ野球のほうが日本を元気にしている😤 6件の返信16. 匿名 2020/11/22(日) 20:18:53
スポーツ全般ね。せめて延長は30分まででそのあとの結果はニュースなりでやってほしい。 1件の返信17. 匿名 2020/11/22(日) 20:19:02
ジャニオタ以外もみんな思ってる。 いい加減スポーツはネット配信にすればいいのに 8件の返信18. 匿名 2020/11/22(日) 20:19:04
野球こそべつにチャンネルでやれよ。後番組本当迷惑19. 匿名 2020/11/22(日) 20:19:16
風船と花火の件よ20. 匿名 2020/11/22(日) 20:19:20
昔、野球の延長で好きな番組録画できなかったり就寝時間過ぎて見れなかったりで野球大嫌いだった 1件の返信21. 匿名 2020/11/22(日) 20:19:25
見たことねーよw 別に私に得ないしさ。 時間の無駄、それ見る時間あるなら、自分磨きの時間作ってるっつーの。 2件の返信22. 匿名 2020/11/22(日) 20:19:27
毎週放送無くなっただけでもありがたいけどね〜 昔はゴールデンタイムにずっと中継してたからね 2件の返信23. 匿名 2020/11/22(日) 20:19:27
野球延長 子供の頃凄く嫌だった24. 匿名 2020/11/22(日) 20:19:45
嵐とかオワコン。 時代は光GENJI。25. 匿名 2020/11/22(日) 20:20:08
こういうのちょっと前は当たり前だったよね 4件の返信26. 匿名 2020/11/22(日) 20:20:31
タイムシフトマシンにすればよい話。27. 匿名 2020/11/22(日) 20:20:50
>>10 あの日10:30頃帰宅だったから観れたんだよねー!助かった! 1件の返信28. 匿名 2020/11/22(日) 20:20:59
昔よりも野球中継テレビでしなくなったから番組延長なること忘れがちになる?29. 匿名 2020/11/22(日) 20:21:16
野球に興味ない人にとっては本当に迷惑でしかない。この件については子供の頃からずーーっと腹が立ってる(笑) 2件の返信30. 匿名 2020/11/22(日) 20:21:27
うちのレコ大概古いけど録画予約勝手に修正してくれるけどなー。しやがれも当然ちゃんと録画できてた。31. 匿名 2020/11/22(日) 20:21:28
ジャニーズは嫌いだけど野球中継も嫌いなので同情します。 でも今のレコーダーって時間ではなく番組の予約だから遅れたら自動的に対応してくれない?32. 匿名 2020/11/22(日) 20:21:32
迷惑に思ったのはジャニオタだけじゃない 私も野球延長は嫌い33. 匿名 2020/11/22(日) 20:21:33
野球=延長前提で考えるしかない。 Huluかなんかで見れないんだっけ?34. 匿名 2020/11/22(日) 20:22:00
>>9 嵐はどうでもいいけど野球バカこそそうだよな。延長は迷惑。みたい番組頭遅くなるでしょ35. 匿名 2020/11/22(日) 20:22:01
タブ録しか出来なくてまつもtoなかいが撮れてなかった36. 匿名 2020/11/22(日) 20:22:06
>>21 でもこのくだらないガルチャンはやるんだねw 自分磨けるぅー37. 匿名 2020/11/22(日) 20:22:07
『VS嵐』、地震速報で放送中断にファン「地震どうでもいいから早く見せて」ツイートで炎上 午後6時10分頃に熊本県を中心とした震度6弱の地震が発生。その結果、番組開始15分後には緊急地震速報のニュースに切り替わり、20分ほど番組が中断されることになった。 ...
38. 匿名 2020/11/22(日) 20:22:26
>>10 懐かしい あれは長かった あの頃めちゃくちゃ楽しみにしてた子供がずっと待ってたよ 結果寝たけど39. 匿名 2020/11/22(日) 20:22:34
最大延長110分って番組表に書いてあったじゃん。ちゃんとチェックしとけばこんな凡ミスしないよ。 2件の返信40. 匿名 2020/11/22(日) 20:22:58
>>25 凄く腹立ったの覚えてる 見たい映画が2時間押しもあった41. 匿名 2020/11/22(日) 20:23:25
これ、民放で無料だから仕方無いけど、お金払っているNHKでやられると、納得いかない。42. 匿名 2020/11/22(日) 20:23:29
いちいち嵐ファンの発言取り上げなくてもよくない?野球が伸びて番組開始が遅れて、あーってなることよくあるじゃん 1件の返信43. 匿名 2020/11/22(日) 20:23:58
>>12 地デジになった時に全部自動的になったと思ってた(笑)化石のようなレコーダーまだあるんだね(笑) 1件の返信44. 匿名 2020/11/22(日) 20:23:58
最初から22時まで中継時間取って時間余ったら珍プレー好プレーでも流しとけ 確かに! 2件の返信45. 匿名 2020/11/22(日) 20:24:14
>>29 うんうん 野球って、どんだけ偉いんや!って子供の頃思ってた。46. 匿名 2020/11/22(日) 20:24:21
ドラマ実況でも言われてたよ ジャニオタだけじゃない 1件の返信47. 匿名 2020/11/22(日) 20:24:22
こないだ迷惑かけたんだから、良いじゃない。 おあいこでしょ。48. 匿名 2020/11/22(日) 20:24:59
やきうは要らんが 嵐はもっといらん てかセ弱すぎる。49. 匿名 2020/11/22(日) 20:25:18
これはね〜気持ちわかるよめちゃくちゃ分かる 私も野球嫌いだから延長でいっつも潰される 昨日も35歳の少女とか23時だよ?有り得ないでしょ 野球なんかニュースでちゃちゃっとやって充分 地上波で流す必要ないんだよ 有料チャンネルで野球やればいいんだから 2件の返信50. 匿名 2020/11/22(日) 20:25:20
昨日は延長したから柴咲コウと田中圭がかぶったよ。 2件の返信51. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:05
昔は延長2時間とか普通でドラマとか映画観れないとかよくあったよね、そのせいで野球大っ嫌いだった52. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:10
ニノの結婚をファンとしてじっくり祝福しない報いだろうね❗ザマー53. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:15
>>21 めっちゃトピズレする頭 全然自分磨けてない御様子54. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:19
>>27 逆に助かる人もいるんだね。55. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:50
嵐関係ない 野球延長は迷惑!56. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:40
まだあんなオッサンアイドル追っかけてんのw57. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:46
>>14 確かに!!58. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:52
お願いします。再放送して下さい。 1件の返信59. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:02
そう言えば昔、妻夫木聡の豚がいた教室って映画をテレビでやってたんだけど、野球延長のせいで30分くらい遅く放送してたんだよね。眠気に絶えられなくてラスト30分見れずに寝ちゃった。子供たちが泣きながら食べるか食べないか話し合ってる所で記憶がなくて一番大事な所を見逃した。野球が憎い。笑60. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:04
ガッツリ野球見たい人はCS契約してるし野球の試合延長なんか時代遅れ61. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:13
>>43 いまだに、時間通りに律儀に録画してくれるレコーダーあるよ。我が家では現役だ。 大事な番組は、他のレコーダー使って予約してるがな。62. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:30
風船と花火で野球中断させた件 1件の返信63. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:10
野球とかジジババだけしか見ないし、そんな極端に視聴者層偏ってる番組地上波でやらんでいいだろ64. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:11
>>14 だからなに? 見てるの嵐ヲタだけじゃないよ 2件の返信65. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:34
>>12 番組表録画ってテレビ局更新しないと反映されないんだけど、メーカーか使ってるアプリ運用会社が気を利かせて反映してくれる差があるんじゃなかったっけか66. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:39
>>12 そうそう。延長しても勝手に録画してくれるのが普通だと思ってたから、どんだけ古いの使ってるんだ!?と不思議だった。 頑なに古いのを使ってる人達なのね。67. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:44
>>8 どんな迷惑なの? 2件の返信68. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:48
日本シリーズは最後まで放送するのが決まりだし、しかも巨人戦だから日本テレビは放送するよね69. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:49
自動対応してくれない?のコメ多いけど多分毎週時間録画設定にしてるからだと思うよ 毎週録画設定してると停止して変更しない限り自動で変更してくれないから 2件の返信70. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:53
>>44 21:00の番組は当然休みになるのに、そんなこと言うんだね71. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:14
>>14 ふーん、それで? 3件の返信72. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:16
てか地方の場合、その地域のチームの試合でドラマ潰して来たりするのほんと嫌73. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:25
そんなに好きならオンタイムで見たれよ!74. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:53
>>67 いつものあたおかアンチだから構わなくていい 1件の返信75. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:39
>>1 野球ファンは自己中のアホ76. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:40
>>69 地方局が更新するかキー局が更新するかだったかも77. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:49
たまーに土曜の14時くらいに傑作選やってるから年末あたりにやるんじゃない?78. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:07
どうせ延長するんだから3時ぐらいから試合して欲しい79. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:11
昔って延長で なかなか番組始まらなかったよね だから野球嫌い いつからか21時には終わるようになったね80. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:15
>>14 お互い様ってことですね81. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:59
野球ほんとクソだわ 全国民は嵐にしやがれのが見たいわ 1件の返信82. 匿名 2020/11/22(日) 20:33:03
若い子だと親が買い替えてくれないと古い機種のままだったりするのかな? もう残りの放送回数少なくて今回からメンバー1人ずつ特集していくみたいだったから録れてなかったらショックだろうな。 ファンならずっと保存しておきたいよね。83. 匿名 2020/11/22(日) 20:33:36
>>50 それ。ダブルチューナーじゃなかったら危なかった。延長には対応しても被ったらどうにもならなくなるよね。84. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:17
>>22 シーズン始まると、親父が野球でTV独占してて、ドラマも歌番組も見れなくて、本当に嫌だった。あの頃レコーダー無かったし、もちろんスマホないし。 あっ歳が…85. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:29
最近の機種はそれに対応してるんじゃないの?うちの録画機器は10年くらい前のだけど番組を予約録画しておけば延長されてもその番組だけを録画できるようになってるけどな。86. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:34
>>1 どっちもどっち❗️以上87. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:20
花火と風船の件で反感買った害悪ジャニオタさん達反撃の口実出来て良かったね。88. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:21
>>67 神宮球場 花火 風船 で検索してみ 1件の返信89. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:39
野球なんか打ち切って嵐にしやがれ放送しろよ 日テレまじムカつく90. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:41
嵐アンチが野球擁護してるけど野球延長は子供の頃から不愉快だった 1件の返信91. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:45
>>6 時間で予約してると撮れてなかったりする92. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:50
>>88 ありがとうございます93. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:26
>>74 迷惑かけた自覚ない方があたおか94. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:28
>>6 あるよ。95. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:59
>>8 うぜぇーな、お前96. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:13
>>1 Gコード予約って今は無いの? 1件の返信97. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:16
>>15 そんな訳ないわ。 そういうふうに野球を神格化するなよ… だから野球ファンは嫌われる。98. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:37
最近のレコーダーだったら延長対応してるし海とか街中に大量に風船撒き散らしたどこぞの集団よりましだわ。99. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:51
ガルちゃんやたら野球トピ伸びるけど、そんだけの数のおっさんが紛れ込んでるんだろうなと思うと寒気する100. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:04
昔は野球30分延長よくあったからそれを見越して余分に録画してたな。日本シリーズは勝利監督インタビューとかあったから一時間半くらい長く録画してた。子供じゃあるまいしそのくらい計算できるでしょ101. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:26
>>90 ほんとそれ。野球延長のために何度か悔しい思いした。延長を放送する気ならその延長分最初から入れといてほしい。どうせ11時近くのニュース番組でダイジェストやるんだから9:30までダイジェストやっとけよって思ってた102. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:49
嵐はどうでもいいけど、これは本当に同意。 録画の人だけじゃなく次の番組見ようと待ってる人にも最悪。15分くらいの間隔で小刻みに延長していくから、見たくもないのにチャンネルを変えられない。一時間野球見せられた挙句に来週に延期になったこともある。本当に野球嫌い。103. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:52
>>69 うち毎週録画設定してても勝手に延長した時間で録画してくれるけど?104. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:10
今のレコーダーは何もしなくても延長設定だよ うちの7年前のでも延長録画してくれるのに どんだけ古いの使ってるの105. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:51
>>5 きっとファンの人達は録画して保存しておきたかったんだろうね。 あるあるだけど辛さは分かる。 2件の返信106. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:32
ジャニオタなんて人に迷惑かけるしか能ない害悪集団だしそれに比べたらこれぐらい別にどうでも良い107. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:42
今は延長しても対応してくれるレコーダーが多いし野球延長も日本シリーズくらいだけど、昔は30分くらいの延長は頻繁にやっててドラマが後半録画出来なかったらなんて事よくあったから野球が大嫌いになったわ。延長見越して予約時間延ばしていらん物まで録ってたし。108. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:49
>>25 録画がズレて泣いた思い出もあるなー109. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:59
>>105 テレビの大画面なら分かる細かい部分ってあるからTVerじゃだめなんだよね 1件の返信110. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:28
数年前に野球延長のせいでインディジョーンズが2時間くらい遅くなってイラついたの思い出した 延長するならもっと早く始めるか最初から長く放送時間取りなよ111. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:30
>>17 ほとんど地上波でしなくなったと思う。112. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:58
>>29 今回録画出来なかった者です 私も嵐の事以外でも昔からかなり野球(スポーツ全般かな)延長被害を受けてます! あまりTVに出ない方が出るので録画したら延長、毎週楽しみにしてたドラマの最終回が10分程で終了しどうなったかわからない、その他色々…何度涙を流したことやら 日本中皆が嵐ファンな訳ではない、だけど日本中皆が野球ファンでもないんだよな~ 延長分は専門チャンネルでやって欲しいです 1件の返信113. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:05
今日も野球やってるよね!ほんとに迷惑でしかない 極主婦道も遅れるよねまだ7表だよ 野球に時間かけすぎ こんだけやっててまだ7表なんて遅すぎ やってもいいけどさ〜21時になったら切り替わってよ!!ドラマみたいのに 1件の返信114. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:14
>>13 昨日の回は録画で残しときたかったの。 1件の返信115. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:37
>>105 昨日は相葉記念館だったから余計だね 番組終了前にメンバー全員分やるのに相葉くんだけ保存できないのは悲しい 1件の返信116. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:47
巨人レイ○されてんじゃん。117. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:47
ドラマファンも苦言を呈してたのにジャニオタだけ標的にするんだ 嵐アンチのガルちゃんらしいね118. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:54
>>1 悲しいよね!わかるよ。私も日本シリーズのせいで何度泣かされたか…。しかも、嵐…もうすぐ見られなくなるのにね。結局は、昔から野球は国民的娯楽番組として何よりも優先になってしまう。 1件の返信119. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:14
もう視聴率もそんなに良くないよね?120. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:26
来週の記念館は翔くんだよ。ちなみに来週も野球あるからみんな気を付けて!また延長するかもよ!わたしは昨日見たくもない野球を垂れ流して何時まで延長するか気を張ってたよ!笑 2件の返信121. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:54
>>71 頭悪いファンやな 1件の返信122. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:31
>>1 ジャニーズ好き以外の人に聞きたい! 統計を取ってみたい 野球を延長してまでも 見たい、野球ファンの人はプラス 見たくない、野球興味ない人はマイナス123. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:52
>>50 土曜はしやがれと35歳、田中圭のドラマさくらさんと立て続けに録画予約してたのに野球延長で時間が被ってしまって録画できてなくてがっかりだよ124. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:21
嵐なら叩いてもいいと思ってるガル民最低だね 野球延長が迷惑なのは事実なのに125. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:16
>>8 ホントこれ 嵐ファンは大人しくしとけや126. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:40
>>6 みんながみんな、あなたと同じ機種を使っているわけではないよ127. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:27
スポーツ番組の延長でずれる番組、後日放送しますと言われる 他の番組を軽視しすぎ スポーツ番組はすべての番組の敵128. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:23
嵐ファン◯ねばいいのに〜 野球のほうが国民的な番組なんだよ 1件の返信129. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:41
>>46 土曜日は「35歳の少女」と「先生を消す方程式」録画しているんだけど、35歳の少女が後半の20分くらいしか録画されてなかったのはそのせいか! 35歳の少女が野球中継で遅くなって録画時間被ってて先生を消す方程式が優先で録画されてた😂130. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:56
野球つまらない 延長やめて131. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:17
>>6 時間とか番組名だと無理だね〜 私もドラマとか他の番組取れてないことある。 そしてみんながみんな最新の使ってるわけじゃないからね? 1件の返信132. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:38
ジャニオタじゃないけど野球嫌い 迷惑だから地上波放送しないで133. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:05
ホークスもサインいり色紙送ってあげたら?w 1件の返信134. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:34
>>17 ネット使えないジジイが沢山いるんじゃない?うちの親父がそれだし。135. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:36
大昔、塾に行ってた時に家なき子2が野球のせいで録画されてなくて泣いたな〜 当時はTverなんかなかったし、週末ダイジェストもなかった ジャニオタの名前出して叩かせようとしてるけど、誰のファンだろうが関係なく腹立つよ 野球じゃなくて、延長放送にするテレビ局がクソ ドラマ初回なんかと被ると視聴率に影響するから本当に気の毒になる136. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:41
>>17 日本シリーズだったから特別なんじゃない? 普段は地上波なら21時前には中継終わっちゃうよ137. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:59
いつも延長しても自動でちゃんと録画されてたけど今回はされてなかった。多分他の番組の録画とかぶったみたい。相葉君好きなのでショックだった。138. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:11
>>133 イヤミ言ってるけど、アクシデント1,2度で謝罪とお詫びの品持ってきた嵐のがマシなんじゃw 1件の返信139. 匿名 2020/11/22(日) 20:57:12
そうは言っても延長放送はテレビ局が決めたことなんだから野球自体を叩くのはまた違う話でしょうよ 1件の返信140. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:43
>>139 ここ野球より嵐と嵐ファンを叩いてるよ 悪くないほうが叩かれてるのがガルちゃんらしい 1件の返信141. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:24
>>120 来週もあるの!? 野球クソだね最悪 1件の返信142. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:39
スポンサーが沢山ついてる方を優先したんでしょテレビ局は。 1件の返信143. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:03
嵐ファンではないけど、野球放送のせいで見たいテレビが延長するの本当に嫌だ。野球なんかDAZNとかネットで配信すれば良いのに。ワガママな意見でごめんね。 1件の返信144. 匿名 2020/11/22(日) 21:02:00
ジャニも嵐も興味ないが、ツイで愚痴ってるだけのジャニオタ叩くのは無理がある 普通に被害者やろ145. 匿名 2020/11/22(日) 21:02:50
野球の延長はあと番組の視聴者を 取り込んで視聴率UP出来るから テレビ局はホクホクなんだよな。146. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:00
サッカーとかは滅多に延長ないから、どうでも良いけど野球は延長するの当たり前みたいな感じに見えるんだよなー147. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:22
わかる!野球の延長大嫌い。 子供の頃は普通に毎週野球放送されてて見たい番組が遅くなるから嫌だった。148. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:28
嵐の名前出せば野球擁護できると思ったの? 昔から野球延長は迷惑なの!! 時間内に終わらせろ149. 匿名 2020/11/22(日) 21:05:00
野球の延長で好きな番組が見れなかった事が多かったから野球嫌いになった。 当日いきなり延長するのが腹立つ😒💢💢ドラマみたいにちょっと長めに時間取るとかすればいいのに。150. 匿名 2020/11/22(日) 21:05:15
こんな個人の愚痴を記事にしてやるなや 案の定国立の件掘り返されてんじゃん151. 匿名 2020/11/22(日) 21:06:20
>>22 夜のヒットスタジオって歌番組の裏番組で何10年ぶりに阪神が優勝🏆️するかもしれない試合やってて、なぜかその野球中継に夢中になって歌手が一人も歌わずに終わったことがあった。大好きなバンドが出てたから、歌が聞けなくて番組がエンディング迎えて、バンドメンバーが、いやぁ~今日はなんにも出来ませんでしたねw嫌味言って帰っていった。野球に興味0の人からしたら迷惑千万だわ。152. 匿名 2020/11/22(日) 21:07:05
>>8 それに尽きるね 事前に周囲に知らせずに多大な迷惑かけて事務所が文書で言い訳並べて謝っておわり メンバーがレギュラーの報道番組では基本的に扱わないしメンバーも謝罪なし 放送延長のほうが社会的にも許されると思うんだけど何が違うんだろうね? 2件の返信153. 匿名 2020/11/22(日) 21:07:23
>>12 テレビあんまり興味ないから録画してまで見る事もないしうちは録画機能自体いらないなって思ってるけど、もしそういう考えの親がいる家庭の子だったら自分じゃどうにもできない事だし色んな事情があるのにバカにするような書き方はどうかな? 2件の返信154. 匿名 2020/11/22(日) 21:07:53
昔サイコメトラーEIJIのスペシャルのドラマが巨人優勝の特番で2時間遅れで放送されたよね。当時小学生で夜更かし出来なくて翌日録画したの見ようと思ったら2時間ずっと特番で泣いたの覚えてる。それが原因で今だに巨人が嫌い。155. 匿名 2020/11/22(日) 21:08:37
ジャニーズ関係なく延長されたら腹立つよ どうせガル民の好きな番組が延長されたら野球叩くんでしょ?156. 匿名 2020/11/22(日) 21:08:40
>>8 ほんとだよね 放送延長くらい、予告してるんだからさ 1件の返信157. 匿名 2020/11/22(日) 21:09:13
>>4 プロ野球ファンはどんな手段でも見ようとするからもう地上波のゴールデンでは中継しない方が良いと思うよ。35歳の少女見たかったのにホントに迷惑だった。 1件の返信158. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:05
子供の頃思い出す 野球延長が多くて後番組見れない事もあったからスポーツの中で一番嫌い159. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:36
>>153 本当はテレビ興味あるのに親が興味無いからいいの買ってもらえないまま我慢してる子供も居るのだとしたら可哀想だね 1件の返信160. 匿名 2020/11/22(日) 21:13:12
30年前からある現象161. 匿名 2020/11/22(日) 21:14:49
>最初から22時まで中継時間取って時間余ったら珍プレー好プレーでも流しとけ これ良い案だね 録画失敗も防げる162. 匿名 2020/11/22(日) 21:17:16
>>12 言い方に悪意ありすぎ。頭足りなそうだね🥺 2件の返信163. 匿名 2020/11/22(日) 21:18:27
>>12 そうそう 番組表から選んで指定すれば、前番組が延長しようが録画出来るじゃん? あと、今全録出来るやつが普通じゃない?って思っちゃった164. 匿名 2020/11/22(日) 21:20:27
>>12 地上波放送は金持ちから庶民まで観るんだから録画できない機種の人も沢山居るでしょ そもそも野球延長したのが悪いのに視聴者批判はおかしい 3件の返信165. 匿名 2020/11/22(日) 21:20:45
嵐にしやがれと35才の少女を予約してた。延長予約出来てたはずだけど(8年落ち)最近機能が怪しくなってたので心配してたら案の定、野球と嵐にしやがれだけ録画されてた。がっかりしてたら、明朝5時30分から再放送するのを予約設定の画面で知った。勿論予約した。 FBS福岡放送、ありがとう!!166. 匿名 2020/11/22(日) 21:20:52
民放もサブチャンネル使えば良いのに。167. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:33
>>12 数年前から自動更新録画機能付いたレコーダーが出てたよね だからいまのレコーダーでは標準機能だと思ってたよ ドンキとかホームセンターとかで売ってるあんまり名前を聞かないメーカーのやっすいレコーダーだったら付いてないのかも?168. 匿名 2020/11/22(日) 21:25:01
野球って時間通りに終わった事あんの?ってくらい昔から延長してた記憶だわ 1件の返信169. 匿名 2020/11/22(日) 21:26:06
ウチは自動的に録画してくれたけど時間通り録画する機種があるのも知ってる 昨日はメンバーの記念館だったからファンには特別回だったんだよ 録画できなかったらかなり落ち込むな170. 匿名 2020/11/22(日) 21:27:12
野球なんか辞めてサッカーだけでいいよ 延長時間なんてたった数分だし予定時間にきっちり終わる171. 匿名 2020/11/22(日) 21:27:59
スポーツ中継が延長することを未だに知らない方が異常だよ。172. 匿名 2020/11/22(日) 21:28:57
>>168 最近は野球中継あっても時間通り終わってた 今はクレームが多いらしい ジャニオタ関係なく野球延長嫌う人は増えてる173. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:00
大昔から、野球や何かの出来事で一喜一憂していたねに、嵐が特別、嵐が最後だからとかは正直うざいし、嫌な感じだよね 嵐も野球に迷惑かけたんだから、野球ファンはオマユウだよ!嵐オタ何様だよ!174. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:32
>>42 だよねぇ 無駄に煽って対立させようとしてないかこれ175. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:16
>>131 10年前に買ったけどできるよ 1件の返信176. 匿名 2020/11/22(日) 21:34:51
父親が寝るまで活動できないんで22時に起きたけど野球は終わっててよかった🙂 嵐も録画できてたし 部活でも先輩の試合終わるまで帰れないとか地獄だった おもしろくもないし 早く帰してくれたら漫画家になってたかもしれないのに はあ177. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:24
>>118 野球なんて過去のスポーツ(笑) 1件の返信178. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:42
嵐とファン叩いてるの野球ファンじゃなくて嵐アンチでしょ これに関しては嵐もファンも悪くないよ 被害者叩きは虐めみたい179. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:56
>>39 なぜかマイナスめっちゃついてるけど正論だよねこれ180. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:03
>>177 球場の観客動員毎年増えてますけど 1件の返信181. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:21
まらし🙂182. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:52
こういう延長って嵐ファンだけではなく ドラマファンとかあらゆる後番組視聴者への野球ハラスメントだよね もう時代遅れだよこんなの183. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:57
>>143 野球もネット配信する ドラマもネット配信する これで世は全てこともなし184. 匿名 2020/11/22(日) 21:40:27
>>71 うわ!開き直った!最悪w 1件の返信185. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:01
野球とバレーは延長あるから嫌い。こっちも色々ある中でその後の番組見たくて時間作ってるんだよ。時間になったら強制終了して配信にしてよ。186. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:06
>>81 それはないw187. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:09
>>121 お前のほうが頭悪いだろ。 時代遅れのスポーツを観ている時点で。188. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:38
>>184 開き直ったもなにもコメ主は当事者じゃないからどんなコメントしようと自由だよ189. 匿名 2020/11/22(日) 21:45:36
>>39 いや予め110分延長することが分かってるならいいけど、それが5分なのか30分なのか100分なのか分からないから迷惑なんでしょ。いつ終わるのか?って待機してる時間ムダでしかない。190. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:39
>>140 え?そお? 野球もめっちゃ叩かれてるけど ここで文句言うよりテレビ局に直接言ったほうがいいと思うけどなぁ191. 匿名 2020/11/22(日) 21:47:03
野球もむっちゃアンチいるんだ すごい嫌われ具合 大股開きのフィギュアも嫌だけど 安心192. 匿名 2020/11/22(日) 21:47:04
>>141来週もだよー!曜日によって日テレだったりフジだったりするから番組表逐一チェックした方が良いよ。最大延長の時間も局によって違うっぽいからそこも気を付けて!193. 匿名 2020/11/22(日) 21:47:26
>>10 夜勤突入だな194. 匿名 2020/11/22(日) 21:49:42
昨日リアルタイムで見てたけど家族がちょこちょこチャンネル変えて野球終わったか確認はイライラした 時間通り終了させるか最初から1時間長く放送するかどっちかにして195. 匿名 2020/11/22(日) 21:50:26
これで10時からのドラマも遅れたよね。196. 匿名 2020/11/22(日) 21:51:22
>>164 野球が延長したのが「悪い」?笑?笑 何言ってんですかあなた。 1件の返信197. 匿名 2020/11/22(日) 21:52:14
>>196 そこ以外に悪いところはないけど?198. 匿名 2020/11/22(日) 21:53:23
時間予約したのね。ご愁傷さま199. 匿名 2020/11/22(日) 21:54:34
極主夫道何時になるんだよ… だから野球は嫌い200. 匿名 2020/11/22(日) 21:56:02
野球って何十年経ってもほとんど放送時間内で終わらない 試合時間早めるとか放送時間最初から拡大するとか対策ないの?201. 匿名 2020/11/22(日) 21:56:03
>>6 うちのは、延長に対応してても、2番組しか録画できないやつだから、2番組予約してあったら、どれか録画停止になると思う。202. 匿名 2020/11/22(日) 21:57:30
>>96 なくなったよね?203. 匿名 2020/11/22(日) 21:57:40
今日も延長?204. 匿名 2020/11/22(日) 21:58:01
行列楽しみにしてて家事全て終わらせてテレビ付けたら、まだ野球やってる!マジで野球中継大嫌い!!子供の頃から野球中継のせいで楽しみにしてたドラマの録画テープのが野球しか取れてなくてムダになったし、見たかった番組が延長のせいで寝る時間がきちゃって見れなかったし! 今の時代なんか野球中継をガッツリ見たいファンはCM無しで見たいからBSとか配信で見てんだからさ、民放でやる必要性が皆無じゃん!そろそろやめて! 1件の返信205. 匿名 2020/11/22(日) 21:58:50
昔はよくあって迷惑だったな。経験があればジャニオタとか無関係ななのはわかる。206. 匿名 2020/11/22(日) 22:00:19
>>25 余裕もって長めに録画してたよね207. 匿名 2020/11/22(日) 22:00:37
>>128 あり得ない暴言 今回の件は嵐ファン悪くないよ Twitterで愚痴っただけで死ねは言い過ぎ ジャニオタじゃない私も野球延長には昔から迷惑してる208. 匿名 2020/11/22(日) 22:02:17
>>164 野球延長も悪くはないと209. 匿名 2020/11/22(日) 22:03:25
>>204 年寄り世帯もたくさんありますよ210. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:09
野球正直つまんない サッカーやラグビーは初心者が見ても盛り上がるけど もう地上波放送要らないよ 1件の返信211. 匿名 2020/11/22(日) 22:10:10
ほら、嵐BBAの発作が起こった(´・ω・`) 言わんこっちゃない。野球延長はサブチャンでやればいいのに。212. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:04
子供の頃から、野球のせいで、見たい番組なくなる事が何度もあって、プロ野球大嫌いだわ。スポンサーが悪い。趣味がこれほど多様化してるのにわかってない。野球の話なんかしてるおっさん見た事ないわ。213. 匿名 2020/11/22(日) 22:12:06
>>162 貴方の絵文字の方がよほど頭悪そうかと 1件の返信214. 匿名 2020/11/22(日) 22:12:32
うちはDIGAの全録だから、延長だろうが全然関係ないんだけど、そんなに見逃したくない誰か特定のファンなら、なんで全録にしないのか不思議。 3件の返信215. 匿名 2020/11/22(日) 22:15:11
>>214 嵐だけじゃなくそのあとのドラマも延長されてるんだよ なんで野球側の都合に合わせなきゃならない? 1件の返信216. 匿名 2020/11/22(日) 22:15:25
嵐だけじゃない。野球放送はあらゆる人の楽しみを奪ってるって話。野球が廃れますように。初詣で拝んでこよう、と思ったけど、コロナめ! 1件の返信217. 匿名 2020/11/22(日) 22:17:18
>>157 サッカーの延長は時間決まってるし、最悪PKでさっさと決まるから許せるけど、野球はとにかく長くてしつこい。 2件の返信218. 匿名 2020/11/22(日) 22:20:36
>>210 去年のラグビーは初心者だけどルールがなんとなく分かったから面白かった サッカーやラグビーはずっと走ってて躍動感もあるから見てて飽きない219. 匿名 2020/11/22(日) 22:27:39
>>214 録画の話ばっかだけどリアルタイムで見たかったからムカつくのよ!野球終わんの待ってから番組見て寝たら寝る時間遅くなるから! 1件の返信220. 匿名 2020/11/22(日) 22:27:51
どんだけ古い録画機使ってるのか 延長しても自動で捕捉してくれる機能って大分前の録画機にもついてると思うけど...221. 匿名 2020/11/22(日) 22:32:10
>>4 鉄腕DASHが無いってツイートも沢山あったもんね 1件の返信222. 匿名 2020/11/22(日) 22:40:20
うちのはダブル録画しかできないから 予約はできても11時からのが元々2つ予約されてたら どれか1つ録れなくなっちゃうんだよねー 今日は情熱大陸見たいし他にBSで11時からの番組を予約済みだから極主夫道は諦めた223. 匿名 2020/11/22(日) 22:43:33
嵐が嫌いだからって野球擁護されるの驚いた どう考えても嵐ファン含む視聴者は被害者だよ これがガルちゃん人気のドラマが延長なら野球擁護なんてされないだろうね さすがダブスタガル民 1件の返信224. 匿名 2020/11/22(日) 22:46:44
>>1 もうすぐ嵐は解散するんだから別にいいでしょ🤣🤣🤣 1件の返信225. 匿名 2020/11/22(日) 22:48:13
>>216 ざまあwww226. 匿名 2020/11/22(日) 22:50:02
>>217 分かる。試合が終われば放送も終われば良いのに解説者の話だったり何度もリプレイ流したり選手のインタビュー流したりするから終わってからもしつこいイメージ。227. 匿名 2020/11/22(日) 22:50:05
>>25 だから野球が嫌いになった。228. 匿名 2020/11/22(日) 22:50:22
>>17 普段はネット配信が多くなってるよだよ 日本シリーズは地上波で放送するように決まってるだけ229. 匿名 2020/11/22(日) 22:52:41
>>223 なーにが被害者だ ジャニオタは都合の悪い時だけ被害者ぶるんだから👹230. 匿名 2020/11/22(日) 22:52:43
>>217 サッカーはトロフィー掲げるのカットで逆に寂しい時がある 高校サッカーも大事なPK放送切ったり、扱いが雑 野球だけ今も特別な不思議231. 匿名 2020/11/22(日) 22:52:47
ビデオの時代は時間通りに録画されていたりしたけど、今の時代は機械が調整してくれない?232. 匿名 2020/11/22(日) 22:53:27
>>215 だから全録なら見れるじゃん233. 匿名 2020/11/22(日) 22:53:59
嵐は風船と花火で迷惑かけたからね 1件の返信234. 匿名 2020/11/22(日) 22:56:31
>>213 ぴえん235. 匿名 2020/11/22(日) 23:00:08
>>233 迷惑掛けた嵐はコ◯ナに感染して反省しろ236. 匿名 2020/11/22(日) 23:00:16
毎回延長だろうな…237. 匿名 2020/11/22(日) 23:01:28
あと何回野球中継あるの? ジャニオタじゃなくても延長はウンザリするんだけど… 1件の返信238. 匿名 2020/11/22(日) 23:05:30
35歳の少女録画されてなくて泣いた239. 匿名 2020/11/22(日) 23:12:39
>>49 毎週「35歳の少女」を録画設定してるんだけど、その後の「先生を消す方程式」も毎週録画してるから、裏被りしてしまい35歳〜の方が23分間しか録画出来てなかった〜。本当、延長しすぎもどうかと思います。今はドラマも見逃し配信とかあるけど、スポーツだって色んな媒体あるんだから、大概にして欲しいですよね。240. 匿名 2020/11/22(日) 23:13:41
>>214 ジャニに貢ぐお金が多くていい商品買えないのよ 知識も偏ってジャニの事しか詳しくないし、嵐CMの日立のHDDレコーダーは古いし241. 匿名 2020/11/22(日) 23:15:44
てかさ、今日の玉木宏のやつも野球遅れかよ。 好きなドラマが昨日も今日も野球待ち… 1件の返信242. 匿名 2020/11/22(日) 23:16:58
>>162 だってガルちゃんだよ!243. 匿名 2020/11/22(日) 23:20:12
ラジオやTVは未成年や子役さんが大変だと思う。 法律で夜の収録禁止だからゲスト出演予定とかカットされたりする244. 匿名 2020/11/22(日) 23:21:19
野球実況ではこんなの話題になってないよ しつこく嵐叩きしてるアンチは野球ファンじゃないね245. 匿名 2020/11/22(日) 23:26:20
>>241 同じくです、見たくもない葉加瀬太郎を見ながら極主夫道を待ってる246. 匿名 2020/11/22(日) 23:27:42
どこのメーカーを使ってるの?ウチが使ってるのは10年以上前から自動で録画延長してるけど?何度か買い替えたけど標準装備じゃないの?毎週録画にしても自動で録画時間変更してくれてるわ。深夜アニメなんてしょっちゅう時間変更があるから時間通りに録画する機器だと毎週怒り狂わないといけないね。247. 匿名 2020/11/22(日) 23:27:48
野球側(野球連盟?かなんか知らんけど)が放送時間延長してくれって言ってるわけじゃなくテレビ局が通常の番組より野球中継をとるのなら仕方がない TVerとかparaviとかHuluとかそういうので見ます248. 匿名 2020/11/22(日) 23:27:50
>>14 報復攻撃か249. 匿名 2020/11/22(日) 23:28:23
>>159 そうだね。可哀想だよね。 だから録画機能が古いだのよそ様の家の事情に突っ込んでバカにしたりはダメって事。250. 匿名 2020/11/22(日) 23:34:39
巨人ファンだがあまりにも情けない試合 してるから地上波でやんなくていいと思うわ251. 匿名 2020/11/22(日) 23:36:53
>>15 ただのアホ発見252. 匿名 2020/11/22(日) 23:37:29
昨日トレンド入りしてたから見たけどジャニオタ以外も延長には愚痴ってたよ 今日も延長して迷惑以外の何者でもない 2件の返信253. 匿名 2020/11/22(日) 23:38:20
>>180 みんな暇なんじゃない?爆笑 1件の返信254. 匿名 2020/11/22(日) 23:43:16
なにかのトピで野球ファンが、最近テレビでの時間延長は全くないよ、いつの時代の話してんの?とか言ってたけどウソばっかだな 1件の返信255. 匿名 2020/11/22(日) 23:44:26
>>224 は?お前何言ってるの? そういう他を見下すから野球ファンは害悪だの 社会の底辺だの言われるんだよ? 分からないかなぁ。 1件の返信256. 匿名 2020/11/22(日) 23:45:53
今は配信とかレコーダーが自動でとかで観れるけど昔はめちゃくちゃ恨んだ。 昨日も野球なの知らないでコナン楽しみにしてたらやらなかったからガッカリ 1件の返信257. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:15
>>256 ウチも!コナン予約しといたら犬夜叉みたいのが録画されてた258. 匿名 2020/11/22(日) 23:56:10
【実況・感想】極主夫道 #07玉木宏×川口春奈×志尊淳が強烈カチコミ!史上最強の専業主夫が降臨!伝説の極道“不死身の龍”が足を洗い、主夫の道を極める!個性溢れるメンバーが大暴れする痛快劇!! 実況しましょう!
1件の返信259. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:50
>>253 そうだね みんな暇だから嵐じゃなく野球を見に行くんだね260. 匿名 2020/11/23(月) 00:07:47
>>44 むしろ珍プレー好プレーだけ見たいw261. 匿名 2020/11/23(月) 00:07:56
>>254 通常の試合はほとんどないよ 途中で中継切られる 日本シリーズだったから延長になったんじゃないの?262. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:08
>>113 あなたのコメントで極主夫道の録画してたの思い出して慌てて確認してきたわ。ありがとう。 野球中継するならいっそ、その日の23時までの番組はお休みするか、延長していつもの時間に放送出来なかった番組は次週も同じ内容になればいいのにな。 因みに極主夫道はちゃんと録れてた263. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:54
>>152 花火と風船なら、事前に神宮球場運営とヤクルト中日両球団に知らせてある。(試合前に場内アナウンスは聞いた人と聞いてないと言う人がいるから、何時頃アナウンスされたかは不明)当日謝罪文出して翌日改めて球場と両球団に謝罪に訪れてよ。翌日ニュースでも新聞にも週刊誌にも載ったし、がるでも散々トピ立ったじゃん、事前に知らせてあったって。 2件の返信264. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:21
>>114 そこまで大事な回なら録画失敗のあらゆる可能性を考えて対策しときなよ 放映時間の延長なんて事前に予告してくれてたじゃん 1件の返信265. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:30
>>152 神宮球場も当日試合の両球団にも事前に報告してあることは、翌日の両球団のHPにも公式Twitterでも発表されてますよ。「事前に知らせてない」と言う嘘を書かないでくださいね、いくらこんな場末のサイトの1トピでも。266. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:39
>>263 ガルちゃんって152みたいな嘘コメントでもプラス付くから怖いね267. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:43
>>15 野球嫌いや268. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:46
>>17 普段からBSで見ればCMもないし全部見られるのにね。269. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:22
>>219 自己中すぎて草270. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:19
>>58 アンチがやったことだと何度も言われてるのに… こんなのよく持ってるね、フォルダに入ってて恥ずかしくない? 2件の返信271. 匿名 2020/11/23(月) 00:31:29
昔はよくあったなー。ビデオで予約録画してた時笑 今はなんやかんやどっかで動画見れるじゃん。当時の絶望感たるや…笑272. 匿名 2020/11/23(月) 00:38:27
ジャニオタが愚痴ったから記事にされたけど昔から野球延長に愚痴ってる人は多いよ 今日も延長してドラマ遅くなった273. 匿名 2020/11/23(月) 00:40:41
マイナス覚悟で。野球ファン特にSoftBankファンとしては、パ・リーグのゲームみられる機会少ないし、しかも日本シリーズ。最後まで放映して欲しい。こちらにしてみれば嵐なんてどうでもいい。一年にそうはない野球の、延長、特に日本シリーズだけは放映して欲しい。その間は、勘弁してもらいたい。 4件の返信274. 匿名 2020/11/23(月) 00:41:45
>>62 この件とその件は別でしょ275. 匿名 2020/11/23(月) 00:43:24
>>15 はい?276. 匿名 2020/11/23(月) 00:46:51
>>273 どうでもいい嵐を延長させてしっかり放送されたよね? 今日もドラマ延長させて放送されたよ277. 匿名 2020/11/23(月) 00:48:58
全録だから延長とかどうでもいいんだけど野球とかバレーとかで番組自体がなくなるのも嫌278. 匿名 2020/11/23(月) 00:59:03
>>175 メーカーによるでしょ279. 匿名 2020/11/23(月) 01:12:56
>>8 どっかーーーーーーーん!!!!!!!!🎆🧨 煙もくもくーーーーーーー!!!!!!!! 1件の返信280. 匿名 2020/11/23(月) 01:16:34
>>1 意外とガルちゃん民、ジャニオタより野球中継に不満持ってて笑った笑笑281. 匿名 2020/11/23(月) 01:16:56
>>279 頭悪そうなコメント282. 匿名 2020/11/23(月) 01:17:49
>>12 うちのレコーダーは、土曜日の35歳の少女は録画してくれたけど日曜日の極主夫道は録画されてなかったよ(行列が録画されてた) なんの違いだろう?? 嵐も行列も元々予約してない。 NetflixとかYouTubeも観れるテレビだからそこまで古くないと思うんだけど。 1件の返信283. 匿名 2020/11/23(月) 01:33:48
進撃の総集編と極主夫道の録画予約がかぶってしまった。TVerとかあるけど一週間以内に観ないといけないからめんどくさい。284. 匿名 2020/11/23(月) 01:35:07
>>15 子供の頃から、野球中継でいつも見てる番組潰れるから嫌いだった BSですればいいのに285. 匿名 2020/11/23(月) 01:41:55
家族が見てるけど、CM鬱陶しいしでもうBSCSとか配信が中心だよ。地上波は時間区切って普通の番組してやってほしいね。ビデオ時代が終わり被害者減るかと思ってたけどいつまで経ってもいなくならない286. 匿名 2020/11/23(月) 02:20:58
>>252 工藤監督のヒーローインタビューを見せろて意見がすごいあったね 更に延長になっちゃう287. 匿名 2020/11/23(月) 02:22:50
>>273 そんなに好きなのにプロ野球セットとかには入ってないの? ホークスの試合、シーズン中もたくさん見れるよ288. 匿名 2020/11/23(月) 02:26:50
>>273 DAZNに入ったらいいんじゃない?月2000円で全試合見れるし見逃し配信もあるよ289. 匿名 2020/11/23(月) 03:44:30
>>282 サブタイトルだと思うよ。うちもそう。 サブタイトルが毎回変わるものは、連ドラ予約できない290. 匿名 2020/11/23(月) 04:02:14
>>120 水曜日に決着ついて終わると思うから 来週の土日は心配しなくても大丈夫だよ291. 匿名 2020/11/23(月) 04:13:01
>>237 たぶん火曜日と水曜日の2回かな292. 匿名 2020/11/23(月) 04:41:35
野球ファンの私からしたら、いつも中途半端に21時に終わるところ、日本シリーズだからか延長してくれて嬉しい。嵐?まだ解散してないの?ていう感じ293. 匿名 2020/11/23(月) 05:13:50
>>258 配信サービスも録画機器も充実してる令和にそんなアホないいがかり通用しないよ笑294. 匿名 2020/11/23(月) 05:15:40
>>273 日本シリーズくらいはいいと思う! 野球知らないけど総決算みたいなものだよね。これテレビでやらなかったらあんまり季節感ないし。295. 匿名 2020/11/23(月) 05:28:48
そこまで怒る事???296. 匿名 2020/11/23(月) 05:29:57
妊娠おめでとう297. 匿名 2020/11/23(月) 05:55:16
>>264 はいはい、あんたが正しいよ298. 匿名 2020/11/23(月) 06:07:49
>>1 こういうことがあるから子供な頃からプロ野球大嫌い。299. 匿名 2020/11/23(月) 06:54:58
>>263 でも実際試合中断してるしなあ。300. 匿名 2020/11/23(月) 08:03:03
>>112 ほんとそれ、野球とかスポーツ専門チャンネルとか作ればいい。何年こんなことしてるんだろう。 なんで野球のせいで見たかった番組潰されなきゃならんのだ。私はこれで野球にも野球選手にも全く興味なくなったし、やろうとも思わない。 コロナ禍でスポーツ大会とかなくなっても甲子園など野球には配慮するようなニュース流すけど、じゃ他のスポーツは?他のクラブは?ってなる。野球にヨイショしすぎ、もう人口の大半が野球大好き!なわけない(怒) 1件の返信301. 匿名 2020/11/23(月) 08:06:09
プロ野球はオッサンたちがダラダラやるから嫌い。見てても途中で飽きる。 高校野球みたいにシャキシャキやって時間内に終わらせてほしい。302. 匿名 2020/11/23(月) 08:16:04
バラエティやドラマばっか見てる奴って見識が浅い軽薄な人間しかいないよな303. 匿名 2020/11/23(月) 08:29:53
野球も嵐もドラマもバラエティーも好きな人には、一昨日も昨日も充実してただろうね。 野球分からないから、ファンが言う「日本シリーズだから当たり前」と言うのが分からない。人気トピにもなってたけど何か特別なの?304. 匿名 2020/11/23(月) 08:40:22
>>17 スポーツってほぼネットや有料配信だよ 古くはWOWOWから今はDAZN 今回は日本シリーズだから地上波で放送してるんでしょ305. 匿名 2020/11/23(月) 08:44:12
>>153 うちがそうだった ステレオが出だした頃に姉が自分のバイト代で買おうとしていた機種があったんだけど、それを聞いた父が「こっちの方が断然安かったから」と先手を打ってモノラルの安物買ってきてた 母は自分が全く使えないから興味なし306. 匿名 2020/11/23(月) 09:04:45
>>14 だよね その時は嵐ヲタ「仕方ない」で済ませてたし、立場が逆になってもそれは「仕方ない」って許してあげなきゃね〜。307. 匿名 2020/11/23(月) 09:15:11
嵐を中心に日本が回ってるわけでは無いので。 1件の返信308. 匿名 2020/11/23(月) 09:27:52
>>142 だよね。 間違いなく野球の方がスポンサー沢山ついてるよね。309. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:12
>>64 ですよね。あの件は嵐ファンの皆さん以外に凄く迷惑かかってましたけど、それは今回みたく野球ファンの方々以外にも凄く迷惑かけて良い理由にはなりませんよね!310. 匿名 2020/11/23(月) 09:35:12
ここで文句言ってもどうにもならないので、日テレに言った方がいいと思います。再放送を希望する声が多く集まれば、やるかもよ。311. 匿名 2020/11/23(月) 09:47:30
>>71 怒ってる^_^深呼吸して^_^312. 匿名 2020/11/23(月) 09:50:48
>>4 私の上の世代だよね、野球野球騒いでるの。 何年か前の流行語大賞のトリプルAも全くなんの事?ってみんなで言ってたし。てか、AAAはAAAだよね?野球に結びつける方が無理だったよね?あの大賞前は。 1件の返信313. 匿名 2020/11/23(月) 09:58:44
>>307 確かにね。私小さい時お父さんが野球観ててそれが延長になってドラマとか遅くなるのが凄く嫌だったの思い出した。それこそ世の中今そんな野球中心でもないよね? 野球ファンの男性上司の推しチームが負けた時の翌日の機嫌の悪さ「俺昨日◯✕が負けて気分わるいんだよねー」とかこっちからしたらマジどーでも良いから。 3件の返信314. 匿名 2020/11/23(月) 10:19:27
>>255 ジャニオタも一般人からは他に迷惑かける底辺だと思われてるけどそれについてはどう思う?🤣315. 匿名 2020/11/23(月) 10:32:38
>>17 フィギュアスケートとか半日前の試合をゴールデンでやってたしそれは言えてる 結果分かってる試合なんか見たくないしそれなら専門チャンネルかネット配信で見たい316. 匿名 2020/11/23(月) 11:06:49
>>164録画出来ないなら直接見てるって事でしょ。見逃すはずないよね!317. 匿名 2020/11/23(月) 11:30:51
>>156 嵐も予告してるんだよ 適当なこと書くの恥ずかしいなぁ 2件の返信318. 匿名 2020/11/23(月) 11:37:51
>>64 おおこわっ!319. 匿名 2020/11/23(月) 11:39:38
>>270 アンチがこれだけうちわ持ってるかよ。頭大丈夫? 2件の返信320. 匿名 2020/11/23(月) 12:25:41
>>10 確かあの時は後日また放送してくれたよね?321. 匿名 2020/11/23(月) 12:35:25
>>317 何言ってんだこいつ322. 匿名 2020/11/23(月) 12:36:31
>>319 ジャニオタにとって都合の悪い事は全部アンチになすりつけるんだよ323. 匿名 2020/11/23(月) 12:46:34
一回堂本兄弟がえらい遅れて、それをリアタイしたくて我慢したものだから翌日遅刻した思い出w324. 匿名 2020/11/23(月) 13:02:19
>>10 何か消化試合だか既に勝敗決まってるのに延々やってクレーム来たんだっけ。325. 匿名 2020/11/23(月) 13:04:35
>>313 ひいきのチームが負けたからってそんな宣言しなくても・・・。326. 匿名 2020/11/23(月) 13:08:57
>>313 ね。嵐基準でしかものを考えられないジャニオタもそれ一緒だよね。327. 匿名 2020/11/23(月) 13:09:40
>>300 放送局の上層部が野球全盛期のジジイなんでしょ。子供の頃は野球やって、贔屓の選手に憧れて。何なら甲子園行った野球馬鹿もいるかもしれない。328. 匿名 2020/11/23(月) 13:10:32
>>270 アンチの仕業ってその根拠は何? まさかただの思い込み? もしそうなら笑えるんだけどw 2件の返信329. 匿名 2020/11/23(月) 13:11:54
>>313 いまの世の中ジャニーズ中心でもないし求心力殆どなくなったよね 1件の返信330. 匿名 2020/11/23(月) 13:33:35
>>329 反論してるつもりのようだけど反論になってないよ? だって嵐のファンは「嵐が世の中の中心だから放送しろ」とは言ってなくない? 「テレビ番組はあらかじめ予告した通りのスケジュールで放送しろ」としか言ってない てか今どき世の中の中心になるほどマジョリティを占めるような趣味分野なんか一つもないでしょ 1件の返信331. 匿名 2020/11/23(月) 13:47:33
>>330 延長も含めて予告した通りのスケジュールなんだけどw あなた何言ってんのw332. 匿名 2020/11/23(月) 13:54:10
>>17 そうかな? くだらないクソみたいな恋愛ドラマとか見せられるよりは最後まで試合見たい 1件の返信333. 匿名 2020/11/23(月) 14:03:41
>>49 あなたは野球嫌いだからそういう考えだけど、反対につまらないドラマやるなよって思ってる人はいっぱいいるよ334. 匿名 2020/11/23(月) 14:06:24
延長ありは分かってただろ。 嵐も更年期のババア相手におっさんながらもアイドルやって疲れるよね335. 匿名 2020/11/23(月) 14:07:00
>>115 相葉のファンなんだろうけど「何でよりによって相葉君?○○○(嵐の他メンバー)なら良かったのに。どうせ見なかったし」といったツイートを見てしまった。嵐ファンて、一部なんだろうけどマジで性格悪いよね。ほんと自分の事しか頭に無い。それを見て傷付く人もいるって事が全く頭に無いんだろうね。自分の感情のままをよく平気で世に発信できるよなー。録画できなかったことには多少同情はするけど、野球はクソだみたく言ってる人もいて何だかなぁ~と思ってしまう。ただ先日の試合中断された野球ファンの気持ちがこれで少しはわかったんじゃない?あれだって同じ事。マジでムカついたファンもいた訳で。 1件の返信336. 匿名 2020/11/23(月) 14:14:45
>>332 野球ファンの口の悪さが昔から嫌い。クソみたいな恋愛ドラマねぇ、クソみたいな試合って言われたら嫌じゃないかな? 野球ファンが野球を楽しみにしているのと同じように、ドラマも毎週その時間に楽しみにしてる人が沢山いる事を忘れないでほしいです。 2件の返信337. 匿名 2020/11/23(月) 14:15:10
>>14 花火の煙で中断、風船飛んできて中断だね まあ野球ファンは面白がってたけどね、タイミングが絶妙だったからw 滝野選手のプロ初安打で花火、阿部選手の猛打賞で風船だったのタイミング良すぎてほんと草 神宮なのにビジターの中日ばっか盛大に祝福されてるwwwってなんJで盛り上がってたw338. 匿名 2020/11/23(月) 14:21:36
>>335 同じようなのを見たことがあるよ。 相葉くんの『貴族探偵』の裏に、小林麻央さんの追悼番組があった時「視聴率が取られる。他メンのドラマではやらないくせになんで相葉ちゃんのドラマの時だけこんな目に遭わされる」って葉担が怒ってたの。339. 匿名 2020/11/23(月) 14:29:19
>>336 つまらんドラマやら俳優やらより、野球選手の方が人間の序列が上なんだからしゃーないやろ340. 匿名 2020/11/23(月) 14:30:34
BBAだからこれは昔さんざん味わった。 そして野球は嫌いになった。 今巨人戦ですら専門チャンネルじゃないと普段やらないもんね。 今回もそれで良かったんじゃない?341. 匿名 2020/11/23(月) 14:35:05
>>336 恋愛ネタ出たくらいで応援してたタレントをボロクソ誹謗中傷するジャニオタよりマシではw342. 匿名 2020/11/23(月) 14:38:28
ジャニーズとかは知らんけど、義理父が野球見るために結婚式の途中でホテルの部屋に帰ってってドン引きした 度を越した野球馬鹿が大嫌い、負けたら酒飲んで暴れるイメージのまんま 昔はよく見ていたドラマが遅れてムカついた記憶しかない343. 匿名 2020/11/23(月) 14:38:50
こんな言い方したらあれだけど、今回の嵐の録画の件でそこまで怒るのって葉担だけじゃない? だって自担なんて全くって言っていいほど目立ってなかったし (;^_^A 確かに面白かったけどどうしても残しておかなきゃって回でも無かったよ私は それに、、、仕方ないじゃん別に野球だって悪くないでしょ? そんなこと言ったら自担の時にされてみな?って言われそうだけど、、、 私も嵐のファンだけど、私はSNSで言いたい放題暴れまくってるファンがめちゃめちゃ苦手344. 匿名 2020/11/23(月) 14:44:07
>>20 私もそういう理由で野球嫌いだった。 今はスポーツとしては嫌いじゃないけど。345. 匿名 2020/11/23(月) 14:46:54
Twitterの一部引っ張って来てオタ叩きしたいだけでしょ。なんも言ってないファンの方が多いわ。くだらない、ちなみに相葉ファンですが別に怒ってません。 1件の返信346. 匿名 2020/11/23(月) 14:48:27
>>312 トリプルスリー?347. 匿名 2020/11/23(月) 14:53:22
ファンがそこまで言うほど面白い番組? MJ以外ちゃんと見たことない348. 匿名 2020/11/23(月) 14:56:49
>>345 そういうヲタがいたのは事実。事実を言ったまで。 結局野球延長で録画できなかった事くらいで馬鹿みたいに暴れてるのって 普段からツイッターで平気で他メンディするような人間なんだろうし 今回相葉君の回だった訳だしね 暴れてるのなんて相葉担くらいじゃないの?349. 匿名 2020/11/23(月) 14:59:25
怒るくらい大事なら新しい機種買い替えるくらいしたらいいのに こんなの今の時代あるんだーって感覚なんだけど350. 匿名 2020/11/23(月) 14:59:47
>>252 延長も何も、そもそも18時過ぎに試合が始まって21時で終わるわけがない 菅野と大野の投げ合いでもないと無理 もちろん文句言ってる側も…新聞のラテ欄に(試合終了まで放送以降変更あり)って書いてあるんだからさあ 最近嵐にしやがれにハマった人なんていないだろうから、毎年のことじゃんか 結局のところこういう論争が毎年起きてるんだから、テレビ局側が23時まで放送枠を取れば良いのにとは思う351. 匿名 2020/11/23(月) 15:02:27
ぶっちゃけ贔屓メンの番にされたら私も怒ってたかなー352. 匿名 2020/11/23(月) 15:06:12
えっ今のってみんなそういうの対応してるんだと思ってた 嵐のファンておばさん多いから古いの未だ使ってるからってこと? 令和の問題でも無いような…353. 匿名 2020/11/23(月) 15:09:11
>>221 DASHがない時は毎回トレンドに入るお約束みたいなものだよ354. 匿名 2020/11/23(月) 15:10:32
>>109 TV画面でTVer見れるよ355. 匿名 2020/11/23(月) 15:51:42
今は自動で録画延長されるレコーダー使ってるけど、そうじゃないときは最大延長時間気にして録画予約してたよ。やれることやればいいのにとは思う 1件の返信356. 匿名 2020/11/23(月) 16:22:09
最新機種でも数番組予約していて、延長で開始時刻かぶって録画失敗したという人もいたかもね ダブルやトリプルチューナーなら大丈夫だったのかもしれんが357. 匿名 2020/11/23(月) 17:01:44
神宮球場の試合中断させたくせにアラシックはどの面下げて言ってるんだろう 自分勝手すぎる358. 匿名 2020/11/23(月) 17:13:35
>>355 ほんとそう 野球で延長するかもって新聞にも書いてあったんだし 余分に時間設定するとか努力すればいいのにね 自分も今は対応してるの使ってるけど昔はそうしてた てかSNSを愚痴履きだすとこと勘違いしてる人多いよね 恥ずかしくないんだろうか359. 匿名 2020/11/23(月) 17:47:56
>>12 こういうコメ見るたび しょぼいマウントとってないと生きていけなさそうと思っちゃう…笑360. 匿名 2020/11/23(月) 18:41:52
嵐はもっと迷惑なことしてたじゃん。ゴミをいっぱい吹き飛ばしたりw361. 匿名 2020/11/23(月) 19:11:34
>>15 そうかな? 人それぞれだよ 私は野球興味ないけど362. 匿名 2020/11/23(月) 19:17:29
>>10 いつの話!?!? 1件の返信363. 匿名 2020/11/23(月) 19:18:03
>>362 2002年9月です 1件の返信364. 匿名 2020/11/23(月) 19:51:46
>>138 野球側がなんかアクシデントとかおこしたっけ? 1件の返信365. 匿名 2020/11/23(月) 19:53:48
>>363 約20年前じゃん笑366. 匿名 2020/11/23(月) 20:03:01
>>16 地上波デジタルになってからサブチャンネルが出来て、延長のスポーツ中継はサブチャンネルで とかが出来るとかがメリットとかだったのに、NHK位しかサブチャンネルを生かせてないんだよね。NHKはプロ野球延長中継はサブチャンネルに移行とかしてる。367. 匿名 2020/11/23(月) 20:23:31
嵐も野球も好きだから両方見れて楽しい一日だったよ…368. 匿名 2020/11/23(月) 20:49:01
>>364 延長した上、ドラマやバラエティが放送中止だったりはあったんじゃない? 1件の返信369. 匿名 2020/11/23(月) 21:23:44
企画の内容にまで文句言ってるヲタもいたしね ああいうオチじゃなくてもっと「頑張ってる相葉」を前面に出して押してほしかったとか でも相葉さんって天然が度を過ぎてない?エピ聞いてて「大丈夫?」となった ヲタもおかしけりゃタレントも負けてないなと思った370. 匿名 2020/11/23(月) 22:11:03
>>319 >>328 このうちの一人がTwitterでこの衣装着て、あれ私です、って言ったの。係の人来て蜘蛛の子を散らすように逃げてイオンで着替えて何食わぬ顔して参戦したって。この行為も、アンチのくせに参戦したことも、その後ファンになってファンクラブ入ったこともやることなすこと炎上してアカ消したよ。ニノ担になったそうです。371. 匿名 2020/11/23(月) 22:12:38
>>328 このうちの一人が自分で暴露してた。有名な話だよ。 知らないのに「w」つけるのなんで?372. 匿名 2020/11/23(月) 23:39:45
野球が2、3時間で終わることなんて稀なんだから休日はデイゲームにするとかはできないのかな。 子どもの頃に好きなアニメやバラエティやドラマを野球延長で潰されたことある人は大体みんな野球に対してマイナス感情抱いてると思う。373. 匿名 2020/11/24(火) 00:14:26
>>368 そんなの放送局が悪いんじゃんw374. 匿名 2020/11/24(火) 08:36:50
>>317 あのさテレビ局が決めてそうして、きちんとテレビ欄にも書いてるんだからさ 嵐の情報だけ見てるからそうなるんでしょ375. 匿名 2020/11/24(火) 10:04:39
相葉ファンを下げたい人が地味にずるずると書きこんでるトピだね 1件の返信376. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:55
>>375 てか怒ってる人が本当にいるなら 嵐に関してだけで言えば相葉企画だったんだし他担で怒る人なんていないでしょ 下げたいかどうかは知らんけど的を得てる書き込みだと自分は思ったけど?377. 匿名 2020/11/24(火) 21:32:09
今日も騒いでるとこあるやん。 トリニク延長してるーとか いちいち嵐ファンが騒いでるみたいな トピ立てないで。378. 匿名 2020/11/25(水) 09:41:03
2020年にもなって時間変更追従ついた録画機器持ってないのか… バラエティなんとなく見てる人たちが潰れた―って文句言ってるならわかるけどオタクするなら必須アイテムだろうに379. 匿名 2020/11/25(水) 12:30:43
ババアなら古いの使っててもしゃーない ちゃんと番組表にも延長ありって書いてるしな380. 匿名 2020/11/25(水) 12:38:09
ジャニまんこの発狂笑える
コメント