
1. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:05
夏ドラマの初回視聴率が出そろった。1位はフジ月9「競争の番人」、2位がテレビ朝日「刑事7人」、3位がTBS「オールドルーキー」である。
一方、TVerでの再生回数となると少し変わる。1位がTBS「石子と羽男―そんなコトで訴えます?―」、2位がテレビ朝日「六本木クラス」、3位がTBS「ユニコーンに乗って」となる。共通点としてはいずれも、恋愛メインのドラマではないこと、そして「刑事7人」を除きジャニーズ主演ドラマではないことだ。出典:www.dailyshincho.com競争の番人」の白熊楓は、ミスによって畑違いの職場に異動させられる元刑事。「石子と羽男」の石子こと石田硝子は、東大首席卒業ながら司法試験に落ちまくっているパラリーガル。「ユニコーンに乗って」の成川佐奈は、貧しい家庭ゆえに大学もモグリで通っていたたたき上げのCEO。いずれもエリートで強い女性だと思われながらも、過去にコンプレックスを抱いている役どころといえる。出典:www.dailyshincho.com中島裕翔さん主演の「純愛ディソナンス」、佐藤勝利さん主演の「赤いナースコール」、永瀬廉さん主演の「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」。どれも放送前は鳴り物入りだったが、視聴率も見逃し配信も今一つ伸びが悪い。 9件の返信2. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:18
17歳の女子高生です 去年、父が実はゲイで母には内緒で長年付き合っている男性の恋人がいることが分かりました 本当はその男性と結婚したかったけど法的に無理だからせめて結婚式だけでもしたいということでその恋人と密かに新婚旅行に出かけて結婚式を挙げていたことも分かりました 純白のウェディングドレスを着てヴェールを被った父とタキシード姿の恋人が近いのキスをしている写真を見た時はあまりにも綺麗で思わず大泣きしてしまいました LGBTの理解が広まりつつある多様化の世の中だし、私は心から応援してあげたいと思いました 8件の返信3. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:43
ワンクールに3つも4つも枠独占してるからだろ キャストにもバーターでジャニぶち込むし嫌う要素しかないわ 2件の返信4. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:03
ジャニーズは演技力ないから 6件の返信5. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:15
ジャニーズどうこうってより 話がつまらないのが多いんだよね 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:16
ジャニーズ主演にしてもラブシーン下手だったりするからな! 3件の返信7. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:32
ジャニーズは歌だけ歌ってればいいんだよ だからKポップに勝てないんだよ 6件の返信8. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:35
ジャニドラマでも美女と蟹を食うは面白いよ。 1件の返信9. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:43
明るいドラマが見たいよ10. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:43
タッキーが偉くなってからなんかぐちゃぐちゃ 3件の返信11. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:52
>>2 こんにちは この間べつのトピで見たよ12. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:58
だって演技も出来ないのに、ゴリ押しでいきなり主役やってチヤホヤされてるジャニーズのドラマなんか見たくないよ 5件の返信13. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:07
もともと支持されてたの? 1件の返信14. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:26
>>3 バーターはどこの事務所でも多いよー ジャニーズってグループ名出したり事務所名知ってる人が多いから目立つけど、ジャニーズよりバーター祭りの事務所あるよ 2件の返信15. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:27
ジャニーズの自称俳優みたいな人はおなかいっぱい 1件の返信16. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:31
永瀬廉のドラマは豪華脇役に目が行きすぎて主役が霞んでしまう 4件の返信17. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:35
ジャニーズが出ると途端に学芸会になる 1件の返信18. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:43
ジャニーさんの力は大きかったね 1件の返信19. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:57
木村のようなカリスマ性が無い奴らばかりだから20. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:04
ジャニーズは大変だよな。 歌に躍りに演技にバラエティーに何でもこなさなきゃならない 1件の返信21. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:13
一般人気のあるジャニがいなくなったよね 3件の返信22. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:14
元ジャニファンだけど、元推しが急に主役やることになって、本人も困惑してるけどやらなきゃならない、結果世間の目も厳しくてドラマも散々で、損しか無かったよ23. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:23
>>4 これに尽きる あと合わない役へのねじ込み24. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:25
やっぱりキムタクとかすごかったな25. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:28
ユニコーンに乗ってって人気なの?笑 なかなか内容酷かったけど良くなったのかな?26. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:31
最近ジャニーズに良い脚本のドラマ回ってきてないような... 2件の返信27. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:35
こういうキャストのせいにする記事っていつになったら無くなるんだろうね。 セリフが耳に入ってこないレベルの滑舌の悪さとかなら役者のせいだろうけど、大概のドラマは脚本や演出がつまらない見なくなるだけだよ。 3件の返信28. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:43
>>1 ストーリー自体がイマイチなのが多いのに、そこにジャニーズの演技じゃ救いようがない29. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:46
ジャニーズが年齢よりも子供っぽい。背が低い、童顔、男らしさがない。だから魅力感じない30. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:48
純愛ディソナンス人気なかったっけ?ドラマクラスタで 4件の返信31. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:14
>>7 稼いでるし勝つ気ないと思うよ ケーポは日本で出稼ぎしてるくせによく言うわ32. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:17
>>2 誰にも聞かれてないのに17才の女子高生ですってどういう心境で書いてるんですか?33. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:18
>>16 あれは脚本が終わってる 1件の返信34. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:22
>>14 その目立つのが論外 それに問題なのはバーターよりも前者の方 ワンクールでジャニドラマいくつあるんだよ 2件の返信35. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:41
でも来期もジャニーズたくさん出るよね? 1件の返信36. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:52
>>12 ゴリ押しで主役してるジャニーズって最近だと誰だ? そんなにいたっけ? 8件の返信37. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:13
>>2 はい?38. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:15
>>7 Kは顔も曲もどのグループも同じで個性が無いんだわ。整形しすぎ。 2件の返信39. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:18
>>18 ゴリ押しの力ってこと? ジャニーさんいる頃からジャニーズの新人がいきなり主役はよくあったよ40. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:29
>>30 面白いけどいまいち数字につながってないね。Tverはじわじわ上がってきてる気がする。41. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:43
若者はコムドットに夢中だからね42. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:55
>>34 民放はもう普通の俳優さんが主役受けてくれなくなってきたんじゃない? みんな主役をなんだかんだ叩くし 3件の返信43. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:08
>>34 目立つって言うのは、事務所名をみんなが認知してるってことで言ったけど、同じ認識であってる?44. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:13
>>36 道枝とか?45. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:20
演技がゴミ46. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:29
>>2 えっと、なんでこのトピに来たんだろう ちょっとわからない47. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:39
リメイクあんまり好きじゃないけどジャニ2人くらい使ってイケパラやってくれないかな48. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:54
ジャニーズが主役やると、どんなに平凡な普通の主人公でもイケメンすぎて合わない 2件の返信49. 匿名 2022/07/31(日) 13:25:21
>>36 なにわとか50. 匿名 2022/07/31(日) 13:25:28
ジャニーズ主演ならナイスフライトも入れてあげてください 一話目はなんか金八先生思い出したけど51. 匿名 2022/07/31(日) 13:25:46
>>33 私も脇役につられて見たけど、全然面白くなくて寝てしまった。52. 匿名 2022/07/31(日) 13:25:51
>>7 ケーポって歌って踊ってるだけだから、一瞬で去ってくのかな。53. 匿名 2022/07/31(日) 13:26:35
面白そうなドラマでもジャニーズ主演だと見る気なくなる 3件の返信54. 匿名 2022/07/31(日) 13:26:41
支持されなくなったはドラマ全体に言えるやろ。55. 匿名 2022/07/31(日) 13:27:19
????a??
56. 匿名 2022/07/31(日) 13:27:19
面白くなくてもジャニーズにやらせとけばファンが見るでしょ というのが通用しなくなってるんだと思う それが求心力が無くなってるといえばそうだけど、話題の中心がテレビ番組だった時代とはもう違うしね57. 匿名 2022/07/31(日) 13:27:25
学園ドラマが見たいのに今はそれが出来る年齢の子がjrしかいなくて見る気しない58. 匿名 2022/07/31(日) 13:27:40
>>35 GP帯ジャニ主演は金10、水10、土10だよね 2件の返信59. 匿名 2022/07/31(日) 13:28:00
ジャニ主演でもろもろよかったらすぐ上げ記事かくんだろうな。60. 匿名 2022/07/31(日) 13:28:31
>>12 辞めジャニも言ってたよ 事務所の力で主役やったけど、周りの役者はオーディションでやっと役を掴んだような人ばかりで、自分の演技は未熟で恥ずかしかった、と あまりに祭り上げれて調子乗ってろくでもない人になりそうだったから事務所辞めたらしい 今は消えかけてるけど、楽しそうにやってるよ 4件の返信61. 匿名 2022/07/31(日) 13:28:44
>>58 誰が主演? 2件の返信62. 匿名 2022/07/31(日) 13:28:48
>>4 演技力ないのに抜擢されて、しゃしゃり出るからな63. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:03
>>48 え?笑64. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:10
ドラマは昔ほど視聴率取れないけど、バラエティーもボロボロだったりするよね ドラマみたいに3ヶ月で終われないし65. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:24
ジャニーズのファンの人たち録画きっちりしてるイメージ 1件の返信66. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:26
>>6 ケンティー「‥‥‥」 1件の返信67. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:43
そもそもテレビ見ることも減ったから、番宣でこんなドラマやるんだって情報得られなくなってどんなドラマやってるのかすら知らないことが増えた。個人的には。68. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:54
>>60 そのプレッシャーの中でなんとかしようとは思わなかったのだろうか。 1件の返信69. 匿名 2022/07/31(日) 13:30:11
>>53 わかるー、なんか苦労せず役をもらってるんだろうなと思うと、ちょっと見る気しない 1件の返信70. 匿名 2022/07/31(日) 13:30:20
>>36 永瀬廉71. 匿名 2022/07/31(日) 13:30:42
前回はジャニーズのが人気だったってことか72. 匿名 2022/07/31(日) 13:30:58
>>61 山田涼介、玉森裕太、平野紫耀 2件の返信73. 匿名 2022/07/31(日) 13:31:00
>>61 金10 平野紫耀、水10(フジ) 山田涼介、土10 玉森裕太 らしいよ 1件の返信74. 匿名 2022/07/31(日) 13:31:04
>>36 永瀬廉75. 匿名 2022/07/31(日) 13:31:14
>>2 母は応援してあげないの?76. 匿名 2022/07/31(日) 13:31:50
>>68 多分そこまでのモチベーション無かったからやめたんじゃない? なんとかしようと思ってたら、事務所に残って演技力磨いてるでしょう77. 匿名 2022/07/31(日) 13:32:07
>>3 それはジャニーズだけじゃないよ 今期はトライストーンの方がゴールデンタイムに主役してる 1件の返信78. 匿名 2022/07/31(日) 13:32:27
ジャニーズ主演だとどうしても恋愛ものになりがちだからだと思うわ~昔は恋愛ものが支持されたし友だち同士でドラマの話題でキャーキャー、今の時代恋愛ドラマ観てキャーキャーする若者いないと思う。79. 匿名 2022/07/31(日) 13:32:42
>>72 華がある3人だなぁ…全員好きだわ80. 匿名 2022/07/31(日) 13:32:56
>>65 TVerで済ませてるよ 録画しても溜めちゃってみないし昔からドラマ何度も見返したい程のめり込まない方なので81. 匿名 2022/07/31(日) 13:33:06
>>72 良いじゃん!82. 匿名 2022/07/31(日) 13:33:28
ドラマや映画は若手の俳優さんに任せて、アイドルには歌とかライブに力を入れてほしいよ 1件の返信83. 匿名 2022/07/31(日) 13:33:42
>>6 下手というかあれこれ制限されて結果謎行動になってそう84. 匿名 2022/07/31(日) 13:34:21
>>4 バラエティーではトーク力ないし、歌番組では歌唱力ないしで、それでも喜んでるファン相手のライブをやってればいいのに 各番組にゴリ押ししてファン以外にその下手さを押しつけないで欲しい 3件の返信85. 匿名 2022/07/31(日) 13:35:02
>>82 若手の俳優さんアイドルみたいなことや声優とかやったりしてるのはいいの?86. 匿名 2022/07/31(日) 13:35:03
玉森くんや山田くんみてると若手の頃からメインで出れてた人は若手時期超えても出れるのかな 急に30歳くらいからドラマ出だしたジャニーズもいるのかな 1件の返信87. 匿名 2022/07/31(日) 13:35:25
>>27 最近のドラマ、本当に脚本、演出がいまいち ツッコミどころが多すぎて最後まで見れない88. 匿名 2022/07/31(日) 13:36:05
>>73 玉森2期連続じゃん89. 匿名 2022/07/31(日) 13:36:27
>>30 タイトルで損してるタイプのドラマだと思う90. 匿名 2022/07/31(日) 13:37:21
✨苦労人から幸せになる、落ちこぼれが成長していく、逆転劇、家庭内問題解決し平和な家庭になる… ドラマって流行るよね 😱不倫ドロドロ、サイコパス 現実だとちょーヤバい系ドラマ 📢現実問題とリンクしてドラマで訴えて考えさせる系ドラマ ❤️不器用な子、垢抜けない子の恋愛 とにかくキュンキュン 理想がつまった非現実的寄り夢見る系ドラマ91. 匿名 2022/07/31(日) 13:38:27
合わない役にむりやりねじこんでくるから 役割と演技力が比例してないから92. 匿名 2022/07/31(日) 13:38:29
>>10 タッキーになってから、色んな数字やランキングのマウントがすごい。 勝ち負けの世界になって、純粋にエンタメを楽しめなくなって来てる 5件の返信93. 匿名 2022/07/31(日) 13:39:21
売れるまで交通費自腹の事務所や友達にお下がりの服貰っていた俳優とかもいるからジャニーズって恵まれてるよね94. 匿名 2022/07/31(日) 13:39:33
>>53 チャラい鬱陶しい髪型で髪型大して変えることもなく医者役やら弁護士役や教師役やるから見る気しない 2件の返信95. 匿名 2022/07/31(日) 13:40:00
ジャニーズは推し文化になって共通の話題を探さなくても良くなったからじゃないかな 「私は◯◯推しだからその番組は見てない」 とか言える96. 匿名 2022/07/31(日) 13:40:19
前クールのニノとキムタクは視聴率よかったよね。枠もあるのかも? 2件の返信97. 匿名 2022/07/31(日) 13:42:06
佐藤勝利主演の「赤いナースコール」は、佐藤くんの演技があまりに棒すぎて、2話でリタイアしました。 あんな演技力でも主役できちゃうんだもんな。 やっぱりジャニーズって……。 2件の返信98. 匿名 2022/07/31(日) 13:42:26
>>10 先輩ジャニーズはまだ実力あったけど、若手実力ないのに推されてるだけだし ドラマや映画の脚本家や監督はジャニーズに忖度しなくていいですよ!コイツじゃないってハッキリ言ったらいいよ99. 匿名 2022/07/31(日) 13:43:08
>>96 内容でしょ 1件の返信100. 匿名 2022/07/31(日) 13:43:19
中山美穂とかそんなに名演技でもなかった気がするけど、アイドル兼女優みたいな感じで結婚して日本離れてリコンして帰国したらいきなり往年の女優みないな扱いで私ぽかーんだったのでジャニーズだからどうこうじゃなくて結局世間に名前売れたもん勝ちだと思う101. 匿名 2022/07/31(日) 13:45:20
>>92 ○○ーン○のファンのツイッターたまたま見たら治安悪くて引いた。メンバーそっくりの一般人の写真勝手にあげたりしてるし。 2件の返信102. 匿名 2022/07/31(日) 13:45:24
>>36 永瀬廉がBSで時代劇主役やってたけど、目が滑って集中出来なかった それらしいキャスティングしてくれないと困る 3件の返信103. 匿名 2022/07/31(日) 13:45:26
トータルのTVer再生数出てからこういう記事書けばいいのに まだ4月期のドラマの総再生数も出てないよ104. 匿名 2022/07/31(日) 13:46:24
>>4 大手事務所に俳優女優にも同じことが言える 1件の返信105. 匿名 2022/07/31(日) 13:46:42
>>27 結局は見る側の好き嫌いと その人の好感度なんだろうな。 好感度低めな人が割と言われがちだし。 1件の返信106. 匿名 2022/07/31(日) 13:46:45
>>92 SNSのフォロワー、いいね数、YouTubeやTVerの再生回数とかジャニーズに限らず重視されてるけどタッキー関係ある? 何年も前からドル誌のランキングでマウント取ってるのに何言ってんだろw107. 匿名 2022/07/31(日) 13:46:47
>>102 ジャニーズ主演は見なけりゃいいじゃん 大河もあるんだし 1件の返信108. 匿名 2022/07/31(日) 13:47:16
>>12 制作側もジャニオタが見ればいいやっていうスタンスなんだろうしお望み通りジャニオタじゃない視聴者はわざわざ観ないってだけだよね109. 匿名 2022/07/31(日) 13:47:55
・ジャニーズが脇役でも視聴率アップにつながる ・ドラマの主題歌などタイアップはなくなるけど、タイアップがなくなるとグループが挑戦したい曲などが自分たちで選べるようになる110. 匿名 2022/07/31(日) 13:48:13
>>12 そしてもれなく主題歌もそのグループの曲だったりするしね。 ドラマの世界観とか全く無視で笑えてくる。 1件の返信111. 匿名 2022/07/31(日) 13:48:18
TVerたまにバグなのかCMになっても画面黒くなるだけですぐに続き見れるようになることあるんだけど更新しないと起動できないからすぐCMも元通りになっちゃう112. 匿名 2022/07/31(日) 13:48:32
>>42 映画やネトフリのほうに行ってる俳優女優結構いる113. 匿名 2022/07/31(日) 13:48:56
アイドルの口パク歌番組にうんざりなように、ドラマも実力のある俳優で安心して観たい。 過去に面白かったドラマを思い出してみると、脇役にもほとんどアイドルはいないし、脚本や演出などの製作陣が大体同じ。 今Tverでガリレオを観てるけど、よそ見してたら大事なポイントを見逃してしまうから時間のある時にじっくり観てるし、じっくり見たくなるほど面白い。 今はSNSの実況もあるから、スマホと並行して視聴できるような薄い内容になってきてるのかとすら思ってしまう。114. 匿名 2022/07/31(日) 13:48:59
>>102 永瀬は主役よりも脇役の方が良い気がする 主役顔ではないというか。3番手くらいの陰のあるイケメン役が合う115. 匿名 2022/07/31(日) 13:49:11
>>38 Kでも日本語流暢で話も上手で性格もいいな~って人はいたんだけど 似たような顔で どの人だったっけ???ってなって終了した。個性が欲しい。116. 匿名 2022/07/31(日) 13:49:25
>>105 ガルちゃんは何でも文句言うじゃん 好感度なんて関係ない117. 匿名 2022/07/31(日) 13:49:35
>>97 どんな?と思ってチラッと見たら金パチに出てくる中学生みたいな演技だった。118. 匿名 2022/07/31(日) 13:50:03
ジャニーズが厚遇される理由はトレンドと円盤収益要員にすぎない119. 匿名 2022/07/31(日) 13:50:06
若手を推すなんてどの事務所もやってると思うが 1件の返信120. 匿名 2022/07/31(日) 13:51:07
>>36 来期も主演する玉森 1件の返信121. 匿名 2022/07/31(日) 13:51:11
ジャニーズを目立つように内容変えたり、 身長が小さいから女優もいつも同じようなローテーションだし メインがジャニーズでも脇に負けてる事が多くて見づらいし122. 匿名 2022/07/31(日) 13:51:26
そもそもジャニーズって役者が本業じゃないよね お笑い芸人だって特別うまくなければ叩かれるし 大勢の人間が目にする時間帯で主演して、演技力微妙なら、そりゃ批判が多くなるのは当然だとは思うよ。 深夜帯でひっそりやってるファンしか見ないドラマに関してはああだこうだ言われていないわけだし。 2件の返信123. 匿名 2022/07/31(日) 13:51:27
>>48 ジャニがそんなイケメンばっかなら目の保養になっていいのにね。124. 匿名 2022/07/31(日) 13:52:14
>>92 ジャニーさんは1位にこだわった人だよね 1件の返信125. 匿名 2022/07/31(日) 13:53:02
>>107 次の大河もジャニーズ126. 匿名 2022/07/31(日) 13:53:36
>>94 化粧濃かったり違和感あるよね127. 匿名 2022/07/31(日) 13:54:04
>>119 やっぱり学園モノ必要だと思う 若手の登竜門になるし128. 匿名 2022/07/31(日) 13:54:36
>>8 今ってゴールデンより深夜ドラマの方が面白いよね129. 匿名 2022/07/31(日) 13:54:45
>>94 これ誰の何のドラマの事言ってんだろう 1件の返信130. 匿名 2022/07/31(日) 13:54:50
来年1月期の広瀬すず✕永瀬廉だけは楽しみー✨131. 匿名 2022/07/31(日) 13:55:04
ジャニーズの中でも人気の人しかメインの役やれないよね ガチで演技力だけで競ったら誰が浮上してくるか気になる Jr.も入れたらすごい人数いるんだし、探せば光る人いそうだけどな 1件の返信132. 匿名 2022/07/31(日) 13:55:14
ジャニファンでも何でもないけど演技上手くて役にハマってたら全然ジャニーズとか気にしないけどな。 でもやっぱり内容がよくないとみれない。 ガルはジャニーズ毛嫌いしすぎだと思うし、ジャニーズ=演技下手と決めつけすぎだと思う。 2件の返信133. 匿名 2022/07/31(日) 13:55:31
平均-最新-前回比--局・枠----タイトル----- =【15%】====================================== 10.80|10.0|-0.8P|TBS日21|オールドルーキー 10.23|*9.0|-1.4P|EX__水21|刑事7人-season8- 10.03|*9.4|+0.5P|CX*月21|競争の番人 =【10%】====================================== *8.33|*8.6|+1.2P|EX__木20|遺留捜査-season7- *8.33|*8.1|+1.1P|EX__木21|六本木クラス *8.25|*8.2|+0.4P|TBS火22|ユニコーンに乗って *7.25|*7.0|-0.5P|NTV水22|家庭教師のトラコ *7.05|*6.7|-0.7P|CX*月22|魔法のリノベ *6.90|*6.9|.±0P|TBS金22|石子と羽男-そんなコトで訴えます?- *6.10|*6.1|--.-P|NTV日22|新・信長公記 *5.48|*4.0|-0.7P|CX*水22|テッパチ! *5.25|*3.9|-2.7P|NTV土22|初恋の悪魔 =【*5%】====================================== *4.50|*4.4|+0.1P|CX*木22|純愛ディソナンス134. 匿名 2022/07/31(日) 13:55:46
>>99 視聴率取れれば内容がいいからで、悪ければジャニーズだからって事?135. 匿名 2022/07/31(日) 13:56:29
>>132 いやガルはジャニオタの方が多いじゃん 1件の返信136. 匿名 2022/07/31(日) 13:56:47
キャストだけの問題じゃないでしょ 単に脚本がつまらないのも問題137. 匿名 2022/07/31(日) 13:56:47
>>101 あそこはオラオラ系だから… それが魅力!っていう人もいるしねぇ いくらバラードをしっとり歌われたって根本的なヤカラ感は消えないって よく言えばわちゃわちゃしてるって事なんだけども138. 匿名 2022/07/31(日) 13:56:53
>>16 あのドラマ衣装がペラペラで安っぽい&永瀬くん体の線が細すぎて主演の貫禄が無い139. 匿名 2022/07/31(日) 13:57:10
>>122 中年の私が子供の頃大ハマりだったスケバン刑事の主役はもれなくアイドル兼女優だったけど当時は棒とか口パクとか全然思わなかったから結局視聴者は歌でもドラマでも楽しめたらいいんだよ 斉藤由貴なんて今でも高評価だよ140. 匿名 2022/07/31(日) 13:57:26
>>132 石子と羽男でも言ってたけど、見てもない人達が匿名を言い事に下手とか色々言ってる人いると思う 単なる好き嫌いで 1件の返信141. 匿名 2022/07/31(日) 13:57:44
>>129 パッと浮かんだのは亀梨 いつもチャラくてメイク濃いまま142. 匿名 2022/07/31(日) 13:59:08
映画も誰でも主演やってるけどオタクが金出して見に行くからまだ良いとしてドラマはスノーマンって主演全然やらないよね 1件の返信143. 匿名 2022/07/31(日) 13:59:27
>>131 まぁテレビもエンタメでスポンサーありきだからさ…144. 匿名 2022/07/31(日) 14:00:32
純愛ディソナンスはタイトルで大損してると思う 1件の返信145. 匿名 2022/07/31(日) 14:00:42
>>135 トピによらない?146. 匿名 2022/07/31(日) 14:01:41
>>97 そのドラマベ○キーが出てたよね? 需要ないのになんでズケズケ出てくるんだよって思ったわ 1件の返信147. 匿名 2022/07/31(日) 14:01:51
>>96 今期のその枠は視聴率良くないよ 4月は脚本と主演どちらも良かった148. 匿名 2022/07/31(日) 14:02:00
>>86 あくまでも、私の印象だけど。NEWSの増田君がそうじゃないかな?と思う。違ったら、申し訳ないですが…。それまで、ドラマに出ている印象が私には無かったけれども。「ボイス」で、唐沢寿明さんの後輩刑事を演じて。その後、深夜ドラマやNHKドラマだけど主役をやったりしているよね。今期も、TBSの看板ドラマ日曜劇場に脇役だけども出ているし。20代の頃には、こんなに立て続けには出てなかったような気がするんだけどな。しかも、割と目立つ役ましてや主役では…。違うかな。149. 匿名 2022/07/31(日) 14:02:13
主役がジャニーズだと途端につまらんけど 脇役ジャニーズだとつまらなく感じないなー デートとかこの間再放送してたの見たけど普通におもしろかった150. 匿名 2022/07/31(日) 14:02:33
>>144 視聴率の割に面白いってやたら言われてるけど大して面白く無いよ151. 匿名 2022/07/31(日) 14:03:05
何をやっても○○○○の人は演技力なくても良いのかな?いつも引き込まれないから見ないけど。152. 匿名 2022/07/31(日) 14:03:05
>>92 昔は新曲が発売されても、そのグループのファンが「カップリングも良い曲だね」「特典DVDのここが良かったね」とかで騒いでたのに、最近は何故かファン以上に他グループ担が「自分のグループより売上少ない」「前回より売上下がったね」とかの話題ばかりでウンザリ153. 匿名 2022/07/31(日) 14:03:53
土曜日のジャニーズ出てない若手ドラマ見てればいいじゃん154. 匿名 2022/07/31(日) 14:04:24
>>102 あれ結構面白かった155. 匿名 2022/07/31(日) 14:05:04
>>140 石子と羽男、面白いね。今回の話もすごくいい。誰でも匿名で批評が出来る。でも誰かを傷つけていいわけではない。もっと自分の言動に責任を持たないと 1件の返信156. 匿名 2022/07/31(日) 14:05:14
>>2 プリズムからパクった?157. 匿名 2022/07/31(日) 14:05:18
>>146 キャストにその名前があったせいで観るのやめたわ158. 匿名 2022/07/31(日) 14:05:29
>>77 むしろ最近はトライストーンの方がゴリ押し凄い 間宮とかどんだけ出るんだよって感じだし 2件の返信159. 匿名 2022/07/31(日) 14:05:29
>>124 タッキーになってから事務所内で争わせてるから荒れてるって話じゃない? ジャニーの時は他の歌手、俳優よりジャニーズが一位に!って考えだったよね。 2件の返信160. 匿名 2022/07/31(日) 14:05:41
10月期は山田くんと平野紫耀?あと誰ジャニーズ出る? 2件の返信161. 匿名 2022/07/31(日) 14:06:03
>>16 そのわりにヒロインが地味じゃない?謎に歌い出すし話し方変だし(役柄のね)、なんなんだ?と思って一話で脱落。162. 匿名 2022/07/31(日) 14:06:05
>>15 演技班?とか言ってるけど別に上手くも魅力もない ジャニーズの中で映像仕事に押されるだけ163. 匿名 2022/07/31(日) 14:06:11
初回じゃ意味ないじゃん 枠の人気だったりするんだから164. 匿名 2022/07/31(日) 14:06:59
夏ドラマはトライストーンだらけ 大コケだらけだけど165. 匿名 2022/07/31(日) 14:07:22
>>155 あの犯人はあの監督を好き故に良い所を広めたいという歪んだ考えで起こした事だけど、ガル民なんて何となく嫌いー見たことないけどーとかで平気で叩くよね166. 匿名 2022/07/31(日) 14:09:11
でも多分演技とかバラエティ仕事しないと アイドル業は若いうちしか出来ないから 色々出させるのかな? だって歌ならまだ活躍出来るけどダンスとかは中々厳しいよね?167. 匿名 2022/07/31(日) 14:10:07
ドラマ自体あれだしさらにジャニとかだもんね168. 匿名 2022/07/31(日) 14:10:34
>>30 面白いよ ジャニドラで一番まともなドラマの作りだから楽しめる 内容に好みはあるかもしれないけど169. 匿名 2022/07/31(日) 14:10:36
>>16 永瀬廉が主役なのにあんまり出てこないよね 何故? 1件の返信170. 匿名 2022/07/31(日) 14:10:52
>>160 公式発表じゃないけど土10に医療ドラマで玉森君て言われてる 大衆かどっかの記事でしか出てないので不確定だけど 1件の返信171. 匿名 2022/07/31(日) 14:10:52
金田一も信長もコア視聴率高めだからターゲット世代か違うんだよ ガルちゃんでつまんないつまんないしつこい人はただのアンチだと思う そりゃ若者向きに作られてるもの年配層が見てもつまんないよ 2件の返信172. 匿名 2022/07/31(日) 14:11:32
>>160 個人的に平野くんは久しぶりにジャニーズ感強すぎなくて見やすいし華があるイケメンだから もっと俳優班として育てて欲しいな 永瀬くんもカッコいいけど彼はアイドルとかモデルとかで活躍して欲しい 1件の返信173. 匿名 2022/07/31(日) 14:12:12
今期はジャニーズも関係ない初恋の悪魔が一番視聴率がやばいわ 1件の返信174. 匿名 2022/07/31(日) 14:12:29
>>4 偏見があるからじゃない? 他の俳優も同等くらい下手なことあるのにジャニーズだけ言われるんだなっていつも思う 2件の返信175. 匿名 2022/07/31(日) 14:13:07
初恋の悪魔とかテッパチ(元乃木坂はいる)とかジャニーズいない割に視聴率めっちゃ低いやん176. 匿名 2022/07/31(日) 14:13:30
>>172 このコメント永瀬や若手ドラマのどこのトピでもみる気がするぞ笑 1件の返信177. 匿名 2022/07/31(日) 14:14:01
>>170 大衆のドラマ情報は今までほぼ全部当たってるよ178. 匿名 2022/07/31(日) 14:15:29
>>176 いや別に永瀬くんに限らず 俳優班はもっと少なくして欲しいな ちょっと色んな人にさせすぎじゃない? 何も全員に主役させなくても舞台班にするとか 1件の返信179. 匿名 2022/07/31(日) 14:16:04
>>171 どっちもつまらなかったよ180. 匿名 2022/07/31(日) 14:16:33
>>60 誰? 1件の返信181. 匿名 2022/07/31(日) 14:17:04
>>1 有村架純可愛い182. 匿名 2022/07/31(日) 14:18:25
>>174 それも分かるけど そんなに下手な俳優見かけない ジャニーズもみんながみんな下手ではない 1件の返信183. 匿名 2022/07/31(日) 14:18:31
>>173 視聴率的に第二のヒートの予感がする 2件の返信184. 匿名 2022/07/31(日) 14:18:52
>>53 35歳のジャニーズがドラマで高校生役で主演してたね 高校生役でもクセ強い役とかならキャラ優先で年齢関係ないけど、何で原作とも合ってない若手じゃない35歳だったのか 1件の返信185. 匿名 2022/07/31(日) 14:19:28
>>4 演技力は若手俳優や女優もそんなないこと多々あるけど、少なくとも一般人気が出そうな子なのよ。 あと何かで話題や人気になった子。 でも、ジャニは独特で、うーんっていう人を推してくるんだよね...186. 匿名 2022/07/31(日) 14:20:15
>>182 赤楚とか下手だなと思う 3件の返信187. 匿名 2022/07/31(日) 14:20:51
>>178 舞台出身の俳優さんがドラマに出るようになってハズレって思ったことほぼないから、演技班として推すなら映画やドラマにごり押しで入れるより外部舞台に放り込めばもっと鍛えられると思うんだけど、ジャニーズはまず知名度普及が先行だから逆なんだよね 才能ない人は何してもダメとは思うけど 3件の返信188. 匿名 2022/07/31(日) 14:20:55
等身大がいいね189. 匿名 2022/07/31(日) 14:21:40
>>187 舞台俳優さんはちょっと大袈裟じゃない?190. 匿名 2022/07/31(日) 14:22:01
>>183 AKIRAさんのヒートwww懐かしいwww191. 匿名 2022/07/31(日) 14:22:04
>>84 同意 メディアに出るなら深夜番組とかBSCSのみにしてゾーニングするとかね そのほうがジャニオタにとっても推しだけ見れて幸せだと思うんだけど何故かジャニオタはその意見に反対するのよね 自分の趣味が他人にも認められないと気に食わないのかね192. 匿名 2022/07/31(日) 14:22:17
>ジャニーズ主演ドラマはなぜ支持されなくなった? 実力に見合わない事務所のねじ込み 気持ち悪いくらいの放送局の気遣い これが総てでは?193. 匿名 2022/07/31(日) 14:22:17
>>174 え? 俳優さんに失礼だよ。謝ってよ。 所詮ジャニーズはお遊戯会でしょ。 1件の返信194. 匿名 2022/07/31(日) 14:22:43
>>169 原作は女子高生が主役で信長は傍観者的な立ち位置なのを ドラマ化するためにノブナガ主役にしたから 1件の返信195. 匿名 2022/07/31(日) 14:22:57
>>1 視聴率はどのドラマも取れてないし、TVerランキングは日によって毎日変わるよね。放送あったドラマが上位にくるのお決まりになってる196. 匿名 2022/07/31(日) 14:23:01
>>193 何この人ww197. 匿名 2022/07/31(日) 14:24:09
必殺を潰し 9係を潰す テレ朝系シリーズ物クラッシャーのジャニーズ 次は 相棒だ~198. 匿名 2022/07/31(日) 14:24:25
>>194 なるほど199. 匿名 2022/07/31(日) 14:24:26
>>159 SMAP解散、嵐活動休止で飛び抜けたジャニーズがいないから仕方ないよ ジャニーさんもデビューしたら数字に追われるよって言ってたんだから200. 匿名 2022/07/31(日) 14:24:45
>>186 わかる ガルでは何故かかなり持ち上げられてるけど 1件の返信201. 匿名 2022/07/31(日) 14:24:54
>>60 他の専業俳優に比べて演技力不足を実感して、そこからレッスンしたり努力して実際に演技力が向上したジャニーズ所属のままって誰かいる? 1件の返信202. 匿名 2022/07/31(日) 14:25:23
>>187 そういえば、ある舞台俳優がドラマが多い女優さんが舞台することになり稽古してる時に「あーそれ映像の演技だわ」ってバカにしてるのを聞いて腹立ったっていう舞台女優さんの話をバラエティーで見たことあるなぁ203. 匿名 2022/07/31(日) 14:25:23
>>187 だけど女性アイドルで舞台でメンタル崩しちゃった方とかもいるっぽいし やっぱアイドルには辛いのかしら? アイドルって職業もとても大変で決してガル民に馬鹿にされるようなものではないと思うけど 他のジャンルに出るならそれなりに実力はあると理想だよね…204. 匿名 2022/07/31(日) 14:25:50
>>1 そうかなぁ。特にジャニーズファンではないけど前回クールで視聴率上位は大河以外はニノとキムタクだよね。見なかったけど。 残念だった金田一ではっきりしたけど原作と合ってないキャストはダメだね。これはジャニーズに限らず。 それに脚本良かったら見る。わざわざジャニーズ下げてるのかな。205. 匿名 2022/07/31(日) 14:26:21
>>200 だよね?結局顔? 女優には厳しいのにイケメン俳優には優しいよね がるちゃんだから仕方ないけど 1件の返信206. 匿名 2022/07/31(日) 14:26:44
少し前まではジャニーズでも面白いドラマあって普通に見てたけどな 拒否反応がでだしたのはいつからなんだろうな背が小さすぎる山田くんが本格的にでたあたりと美男ですねのキスマイが微妙だったあたりからかな207. 匿名 2022/07/31(日) 14:27:05
今期大コケしてるワースト3は 純愛ディソナンス(中島裕翔) 初恋の悪魔(林遣都 仲野太賀) テッパチ(町田啓太) で、どれも4%台叩き出してる異常事態だからねぇ 視聴率みるとジャニーズのせいとか関係なさそう 4件の返信208. 匿名 2022/07/31(日) 14:27:16
>>1 顔でかいな でこだしても圧倒的に永野芽郁がかわいい 永野芽郁出典:pbs.twimg.com浜辺美波w出典:pbs.twimg.comあとジャガイモ顔って髪型補正がないエラ村さんのことですか? 輪郭がまんまジャガイモ出典:www.tkhunt.com6%先輩エラ村さんにはならんでしょうめいちゃんは出典:pbs.twimg.com↑ ジャガイモ顔で頑張ったカッペは4%でした 3件の返信209. 匿名 2022/07/31(日) 14:27:21
ジャニーズに限らず数年前なら主役とか出来てないような世間の認知度の人がいま主役やってるよね210. 匿名 2022/07/31(日) 14:27:36
>>38 区別つかないだけだと思いますよオバさん ぜんぜん違うしw 1件の返信211. 匿名 2022/07/31(日) 14:28:10
>>66 あれはあれで不器用な人ってことでよいんじゃないの? 知らんけど212. 匿名 2022/07/31(日) 14:28:25
>>60 今何やってるの?演技力磨こうとは思わないんだ 演技あんまり好きじゃなかったのかな213. 匿名 2022/07/31(日) 14:29:13
>>186 テッパチみてたら町田啓太も下手じゃない? 二人ともチェリまほは合ってると思ったけど 2件の返信214. 匿名 2022/07/31(日) 14:29:15
>>208 カッペで共演したジャニーズの二宮は12%だったが 有村さんは6%と低迷してる 単純今期は若手ジャニーズしかでてないからだろ 若手ジャニーズはみんな視聴率もってない 3件の返信215. 匿名 2022/07/31(日) 14:30:10
>>7 KPOPの人達ってアイドル辞めた後投資とかで生活してない?大変だと思うんだが… ましてや男性アイドルだよ? 女性アイドルみたいに卒業して家庭に入るとか中々出来ないよ216. 匿名 2022/07/31(日) 14:30:37
信長公記は永瀬じゃなくても破綻してたと思う ストーリーないもん まだツイート数18万の肩書きが出来ただけキンプリとなにわを出して良かったと思う 2件の返信217. 匿名 2022/07/31(日) 14:30:41
>>6 それは恋愛禁止守ってて逆に偉くね? 1件の返信218. 匿名 2022/07/31(日) 14:30:50
>>214 視聴率持ってるとか今ないと思うよw 考え方が一昔前219. 匿名 2022/07/31(日) 14:31:18
>>205 イケメンでもない 失言する前の磯村勇斗や1月から連続ゴリ推し中の間宮祥太朗には激甘 1件の返信220. 匿名 2022/07/31(日) 14:31:27
>>180 小原ゆうきだと思う 1件の返信221. 匿名 2022/07/31(日) 14:31:34
>>216 原作も打ち切りな上に脚本も改悪してない?今のところ222. 匿名 2022/07/31(日) 14:32:54
>>213 思ってたの私だけじゃなかったんだ 私はチェリまほの時からちょいちょい下手だなと思ってたわ 1件の返信223. 匿名 2022/07/31(日) 14:33:00
>>213 主役の町田啓太より若手俳優の方が演技が自然で上手いと思った 町田啓太は演技してます感が出ていて一人浮いてる224. 匿名 2022/07/31(日) 14:33:27
信長のは見てないけど転生ものとかなろう系ぽくて苦手225. 匿名 2022/07/31(日) 14:34:17
>>207 ガルちゃんは今期最低視聴率の中島裕翔だけは持ち上げるよね 1件の返信226. 匿名 2022/07/31(日) 14:34:23
原作から主人公を変えて成功したドラマってある? 2件の返信227. 匿名 2022/07/31(日) 14:35:02
後輩ジャニーズのバーター出演もイヤ 1件の返信228. 匿名 2022/07/31(日) 14:35:25
>>219 まあそこら辺は演技上手いから別に229. 匿名 2022/07/31(日) 14:35:49
>>225 あれ面白いもん230. 匿名 2022/07/31(日) 14:35:53
>>226 古いけどカバチタレとか?231. 匿名 2022/07/31(日) 14:36:18
平野紫耀と永瀬廉でハンニバルみたいなブロマンスドラマやったら人気出そう 平野くんがハンニバルみたいな狂人ポジ 中島健人とか道枝くんとか人気ジャニーズも脇で出しまくるとかどう? 1件の返信232. 匿名 2022/07/31(日) 14:37:48
>>214 誰が視聴率もってる芸能人なの?233. 匿名 2022/07/31(日) 14:38:43
>>210 同胞の方には判別出来るんじゃないかな。違う国の私達は判別できないわ。234. 匿名 2022/07/31(日) 14:39:09
>>226 野ブタ235. 匿名 2022/07/31(日) 14:39:19
>>214 二宮のドラマは枠だろ 二宮の単発ドラマ視聴率低かったじゃん 1件の返信236. 匿名 2022/07/31(日) 14:39:36
>>227 あべちゃんのナイスフライトの演技が… 1件の返信237. 匿名 2022/07/31(日) 14:40:01
>>142 むやみに主演やって視聴率5%前後とか悲惨だし脇役のほうがおいしい気がする 2件の返信238. 匿名 2022/07/31(日) 14:40:04
>>42 日曜劇場とか月9、木9、金10みたいな良枠じゃないと出たくないんじゃないかな でもその良枠も視聴率下がり始めてるね239. 匿名 2022/07/31(日) 14:40:28
>>207 さすがに3ぱー台になったら打ち切りだと思う 1件の返信240. 匿名 2022/07/31(日) 14:40:31
>>231 人気なのはスノーマンとかストーンズじゃない?241. 匿名 2022/07/31(日) 14:42:01
>>237 脇役でもスノってドラマにはあんま選ばれてない気がする 特にオリメン242. 匿名 2022/07/31(日) 14:42:12
>>222 町田啓太は熱心なファンがやたら持ち上げてるけど30代の割に他の同世代の俳優と比べると演技に深みを感じられないからいつまでも青臭いままなんだよね243. 匿名 2022/07/31(日) 14:44:40
>>13 支持されてたのは木村拓哉さんとか草彅剛さんくらいですかねぇ。 作品自体も良いものが多いですし。 1件の返信244. 匿名 2022/07/31(日) 14:44:42
>>220 今は代理店勤務でジャニーズとよく仕事しているよ。こないだもTOKIOの密着出てたよ245. 匿名 2022/07/31(日) 14:46:05
>>101 そんなこと言ったらガルなんてどうすんのよ。晒しまくりじゃん。246. 匿名 2022/07/31(日) 14:46:13
>>2 「遠いのキス」もあるんか?247. 匿名 2022/07/31(日) 14:46:17
>>235 オールドルーキー視聴率良くないよ 日曜劇場も脚本と主演次第で数字取れない 3件の返信248. 匿名 2022/07/31(日) 14:46:49
>>243 そうなんだ、来年の草なぎくんのドラマ視聴率楽しみだね 必ず二桁はいくんだ 1件の返信249. 匿名 2022/07/31(日) 14:48:32
>>239 初恋の悪魔は2話にして3%台よ テッパチもギリ4%だから次回で3%台に落ちる可能性大 冷静に考えてGP帯のドラマでこんな数字叩き出すの終わってるなと思う 両方ジャニーズ主演じゃないのにジャニーズだけに責任かぶせる記事に疑問だわ 1件の返信250. 匿名 2022/07/31(日) 14:50:21
>>247 まぁ主演が色々問題ありの綾野剛やコケ女優の芳根京子じゃ視聴率低いと思ってた251. 匿名 2022/07/31(日) 14:53:12
>>249 たしかに なんか今のドラマって6パー行けばまあ良しってイメージあるわw252. 匿名 2022/07/31(日) 14:53:46
でも、長瀬やタッキーが主演してた時はあまり批判なかったし、ミタゾノの松岡も批判なかったし イケメンならOKなんでしょ 2件の返信253. 匿名 2022/07/31(日) 14:54:34
>>252 長瀬は若い時から演技うまかったし254. 匿名 2022/07/31(日) 14:54:51
>>217 え?守ってると思ってるの?え?w255. 匿名 2022/07/31(日) 14:55:54
>>207 初恋の悪魔の主演2人ってスタダだよね スタダと言えば、去年日10で中川大志と新木優子がとんでもない数字叩き出してたよね 3件の返信256. 匿名 2022/07/31(日) 14:56:22
家政婦のミタと 米倉ドラマは 秋やりますか?257. 匿名 2022/07/31(日) 14:57:34
>>252 ガル民の叩くか許せるかの基準はジャニーズっぽくないジャニーズ 長瀬松岡中島裕翔はジャニーズっぽくないから持ち上げる ジャニオタには人気のない人達 1件の返信258. 匿名 2022/07/31(日) 14:58:41
>>248 来年草彅さんのドラマがあるんですね。 どんなドラマなのかまだチェックしていないですが楽しみです。 視聴率のことはわかりませんが。。 草彅さんの主演ではないですが、いまディズニープラスとNHKBSで放送している「拾われた男」も面白いですよ。259. 匿名 2022/07/31(日) 14:59:01
>>171 ガルちゃんでつまらない言われまくってるから見てみたけど、伝説級のつまらなさのドラマかと思ったらそうでもなかった つまらないでこんなに話題に出る程じゃない260. 匿名 2022/07/31(日) 14:59:13
赤いナースコールって秋元脚本で深夜だし怖かったりグロい要素あるからジャニヲタでも観れない人いるだろうし、ゴールデンのドラマにTVerの再生回数で勝つのは無理だと思う 1件の返信261. 匿名 2022/07/31(日) 15:01:50
今期は視聴率どころかTVerのお気に入り登録者数も少ない トップがユニコーンに乗ってとかあまりにも寂しすぎる 2件の返信262. 匿名 2022/07/31(日) 15:02:25
>>237 脇役で美味しいって言うほど出てるっけ?263. 匿名 2022/07/31(日) 15:04:29
>>261 そのユニコーンも再生数は少ないんだよな 登録数は一番初めに開始したドラマの恩恵を受けてるって感じ264. 匿名 2022/07/31(日) 15:04:44
>>260 勝利くんの演技下手になってない?わざとあのキャラ? 1件の返信265. 匿名 2022/07/31(日) 15:04:57
ジャニー下げ記事でしょ つまらんやり直し266. 匿名 2022/07/31(日) 15:06:11
>>1 1位の競争の番人も一桁だよ 夏ドラマ全体的に視聴率悪いからジャニーズだけのせいではない267. 匿名 2022/07/31(日) 15:06:28
>>247 でもあの枠とれる枠だよ どれも 1件の返信268. 匿名 2022/07/31(日) 15:07:30
コア層って49歳までなのに最近あきらかにZ世代のみを対象にしてるようなドラマが多くないか?269. 匿名 2022/07/31(日) 15:08:02
映画もだけどこれ見ようかなと思っても出演者にジャニーズいたらやっぱりいいやってなる270. 匿名 2022/07/31(日) 15:08:14
>>255 「初恋の悪魔」と「石子と羽男」は裏番組で人気映画を放送してるから毎回苦戦してますよね。 キャストもストーリーも悪くないのに勿体ないなーと思います。 2件の返信271. 匿名 2022/07/31(日) 15:09:30
>>255 初恋の悪魔の主演2人ともスタダだったんだ。昨日フジでは北村匠海の東リベだったね。北村匠海もスタダだよね272. 匿名 2022/07/31(日) 15:10:55
>>10 どちらかと言うとジュリーさんのねじ込みの方じゃない?前クールと今クールの日曜の枠とかお気に入りをいきなり主演にするし特権すごいわ。タッキー派閥のドラマのねじ込みはあっても脇だし273. 匿名 2022/07/31(日) 15:11:24
>>267 日曜劇場も平均視聴率1桁のドラマいくつもあるよ 1件の返信274. 匿名 2022/07/31(日) 15:11:54
>>255 ボクの殺意が恋をした だよね とんでもない数字というけど初回は5・8%、第2話は6・0%。第3話は5・1%。第4話は4・6%。第5話は4・7%。第6話は4・9%。第7話は5・0%。第8話と第9話は5・9%だから平均視聴率5%はあるから今期の方がかなりヤバイと思う275. 匿名 2022/07/31(日) 15:12:52
平成ジャンプあたりからほんとパッとしなくなったね。山P亀梨あたりまでは世間に広く浸透したけど276. 匿名 2022/07/31(日) 15:13:23
>>261 TVerの再生数も去年より減ってるんだよね?いよいよテレビを誰も見ない時代に突入したのかな 2件の返信277. 匿名 2022/07/31(日) 15:13:32
ジャニーズは身長低いから周りも全部低身長のタレントを使うから それだけで子供のお遊戯界に見える 1件の返信278. 匿名 2022/07/31(日) 15:13:38
>>207 信長も2話4%台になるかも 若手ジャニーズはみんな数字もってないから279. 匿名 2022/07/31(日) 15:15:26
>>276 TVerってCM長いし飛ばせないし本当に録画より見にくくないか?って思う 1件の返信280. 匿名 2022/07/31(日) 15:16:59
>>69 日本人は苦労人大好きだもんね281. 匿名 2022/07/31(日) 15:17:38
>>276 今年からだっけ? CM3本とか入るようになったの それのせいじゃないかな 1件の返信282. 匿名 2022/07/31(日) 15:18:27
>>158 さすがに出過ぎだよね 当て馬時代の方が好きだった283. 匿名 2022/07/31(日) 15:19:04
>>281 最初のCMはまだ我慢するけど 途中で2分ぐらいCM見せられるのが怠くてしょうがない284. 匿名 2022/07/31(日) 15:19:24
昔はなんとなくキムタクとか長瀬とかニノとか、演技が上手かったり華があったりスター性のあるジャニーズも多かったし脚本も面白いドラマも多かったからジャニーズだから見ないみたいなのも少なかった気がするけど、今残ってるジャニーズって何かみんな同じような顔した小物アイドルの寄せ集めって感じだしドラマ自体も漫画を借りてきただけって感じでまず見たいと思えないよね。 1件の返信285. 匿名 2022/07/31(日) 15:20:01
>>277 中島裕翔はスタイル良いよ286. 匿名 2022/07/31(日) 15:20:11
>>247 オールドルーキーつまらないもんね 前作は面白かったけど日曜劇場もハズレあるんだね 1件の返信287. 匿名 2022/07/31(日) 15:21:05
さすがにジャニーズJrまで主演させるのは自らのブランド価値を下げてるだけな感じはするな またジャニーズかよって世間が反発するだけ 1件の返信288. 匿名 2022/07/31(日) 15:21:14
>>122 深夜ドラマだけやってればいいのにね。円盤の売上は出るんならさ。ジャニーズドラマの枠増やしたらジャニヲタさんもその方が嬉しいと思うし289. 匿名 2022/07/31(日) 15:21:21
>>184 増田? 4月に主演して今期は日曜劇場 増田ってなにげに若手より推されてない? 演技上手いの? 1件の返信290. 匿名 2022/07/31(日) 15:22:35
>>289 NEWSはいろいろあってもずっといい仕事もらえるね 社内政治に強いのかな291. 匿名 2022/07/31(日) 15:23:28
基本第1話2話あたりまでは 録画したりしてほとんど見るよ 続けてみるかは内容による どこの事務所の子とかはどうでもいい292. 匿名 2022/07/31(日) 15:23:28
>>284 名前出した3人をレスで叩くんでしょ 叩き棒にしないでよ293. 匿名 2022/07/31(日) 15:24:12
>>2 ジャニーズ主演ドラマが支持されなくなったというなら歴代最低視聴率叩き出したヒートや今期の町田啓太主演のテッパチは視聴率4%台の大コケしてるんだからLDH主演ドラマも支持されてないという記事書けばいいのに ジャニーズより需要ないじゃん 4件の返信294. 匿名 2022/07/31(日) 15:25:23
世間から無名のjrの主演は どうせジャニーズだから主役出来てるんでしょ、 ジャニーズが枠を買収してる とか思われるよね295. 匿名 2022/07/31(日) 15:25:33
>>293 アンカーつけ間違えた >>1296. 匿名 2022/07/31(日) 15:26:02
>>287 昔も岡本健一とかKinKi Kidsはジュニア時代から主役だよ。 1件の返信297. 匿名 2022/07/31(日) 15:26:15
>>183 HETAをナメすぎだよ。あれはドラマの視聴率取れてた時代にあそこまで低視聴率だったんだからww298. 匿名 2022/07/31(日) 15:26:56
>>293 町田主演はこれで終わりでしょ スーパーリッチでもコケてたから2連続だね299. 匿名 2022/07/31(日) 15:27:00
最近の日曜劇場のお涙頂戴系が多すぎて押し付けがましくて嫌。 普通に癒されるホームコメディとかでいいのに 明日から月曜なのに疲れる300. 匿名 2022/07/31(日) 15:28:01
>>159 俳優よりジャニーズが1位にって考えなかったと思うけど。デビュー2年くらいでタッキーの大河主役はびっくりしたけど301. 匿名 2022/07/31(日) 15:28:54
>>296 当時のデビュー目前のその人たちとは全然違うよ たきつばとかデビュー前だったけど人気は凄かった 今のともだちゲームのメンバーとか誰?だよ 1件の返信302. 匿名 2022/07/31(日) 15:29:09
>>293 LDHの下げ記事はあまり見ないね 事務所が強いのかな?バーニング系だっけ? 2件の返信303. 匿名 2022/07/31(日) 15:29:12
>>5 演技力が無いからじゃない?304. 匿名 2022/07/31(日) 15:29:15
>>286 視聴率は良かったけど、日本沈没もDCUは脚本酷かった305. 匿名 2022/07/31(日) 15:29:39
最近のジャニーズは映画もドラマもコケてる 4件の返信306. 匿名 2022/07/31(日) 15:30:15
>>305 キムタクは?307. 匿名 2022/07/31(日) 15:30:21
>>216 朝ドラの次に本格的に演技力見せるようなドラマやるよりトンチキ設定で一回主演させようと思ったんかな308. 匿名 2022/07/31(日) 15:30:51
>>279 見たい番組やドラマは普通に録画で見てる 外出先でまで見たりしないし TVer普通にCMだるいし止まったりするし良いとこ無いんだがw309. 匿名 2022/07/31(日) 15:31:32
>>305 スターダストのアニメの原作化のヒットで人気俳優扱いされるのもうんざりだよ 2件の返信310. 匿名 2022/07/31(日) 15:32:51
>>301 あれつまらないしガルでも実況100いってないしあの1時間枠jrにしてるのかなり勿体無いと思うんだけど まだデビュー組で見たいわ 2件の返信311. 匿名 2022/07/31(日) 15:33:03
>>270 初恋の悪魔の覗きについてはどう思われます?ジャニーズのドラマだとボロクソに叩かれてましたが312. 匿名 2022/07/31(日) 15:33:33
>>305 去年のマスカレードナイトと松潤の99.9はコケてないよ313. 匿名 2022/07/31(日) 15:34:06
TVerは見れない地域の番組や過去ドラマを見るために利用してる 同時配信だから視聴率が減ってるとか言ってる専門家いるけど 今どき一部屋にTV一台の時代にTV見ないでTVer見る人っているの? 1件の返信314. 匿名 2022/07/31(日) 15:35:22
スタダやアミューズが主役やっても叩かれないのになぜジャニーズ は叩かれるの? 2件の返信315. 匿名 2022/07/31(日) 15:35:25
>>310 こういうことしてるから枠自体が終わっていくんだよな316. 匿名 2022/07/31(日) 15:36:11
>>310 ともだちゲームって原作もつまらないって聞いたけど、映画版は面白いのかな?吉沢亮のやつ。 1件の返信317. 匿名 2022/07/31(日) 15:38:03
>>21 私が疎いせいもあるけど最近のジャニーズの個人名もグループ名もわからない。でもテレビで見ると「この人ジャニーズだな」ってことだけはわかるんだよね。ドラマでもそう。 何だろうあの独特のジャニーズ感。いい男設定なのはわかるけど全然いい男じゃないし。 1件の返信318. 匿名 2022/07/31(日) 15:38:12
>>316 昔進撃の巨人ファンで雑誌買ってた時に同じ雑誌で連載してたからパラ見してたけどそんなに惹かれる内容じゃなかったな 少なくとも進撃のファンにはほぼ刺さってなかったと思う319. 匿名 2022/07/31(日) 15:38:26
>>314 事務所が低俗マスコミを放置してる 嘘でも憶測でも書かれ放題でタレントが気の毒320. 匿名 2022/07/31(日) 15:39:53
>>317 私風間君だけはジャニーズって言われるまで全く気づかなかったわ てっきりえなりくん系の経歴の人だと思ってた 8時だJなら見てたんだけどね321. 匿名 2022/07/31(日) 15:40:51
>>313 一部屋にテレビ一台ないよ。リビングのテレビを誰かが見ていれば、tverのリアルタイム配信をパソコンかスマホで見てる322. 匿名 2022/07/31(日) 15:41:30
>>305 岩本とみっちーの映画ってどんな感じなんかね 2件の返信323. 匿名 2022/07/31(日) 15:42:21
>>302 テッパチも下げ記事は主演の町田啓太じゃなく、いつも白石麻衣なのが胡散臭すぎると思ってたけどLDHてバックが強いのか 2件の返信324. 匿名 2022/07/31(日) 15:43:13
雪女は面白い。 2件の返信325. 匿名 2022/07/31(日) 15:43:46
>>324 雪女だけ見てる あとは録画したきり見てない326. 匿名 2022/07/31(日) 15:43:56
>>314 その2つの事務所所属俳優のドラマで爆死したのってあるっけ? 1件の返信327. 匿名 2022/07/31(日) 15:44:07
>>293 LDHの俳優さんは町田啓太と鈴木伸之の後が全く育ってなくない? 二人は顔もスタイルもいいけど下の世代は一人もしらない 1件の返信328. 匿名 2022/07/31(日) 15:44:24
何で初恋の悪魔は「あの枠は元から低いから〜」って許されるの? ガル民って事務所で決めつけて結局ドラマの中身見てない人多くない? 1件の返信329. 匿名 2022/07/31(日) 15:45:53
>>12 ラプラスの魔女って映画をアマプラで観たけど、櫻井くんの演技が微妙だった… 集客力あるからいいんだろうけどさ。 1件の返信330. 匿名 2022/07/31(日) 15:46:05
>>322 みっちーのはギリギリ一般の女子高生も見にいきそうだけどね331. 匿名 2022/07/31(日) 15:46:15
>>323 最初から期待されてないのと あの枠は実験枠あつかいだから 1件の返信332. 匿名 2022/07/31(日) 15:46:27
ジャニーズ主演に限らずの話だからこの記事の書き方がジャニーズ下げだよね どこも視聴率とれてない333. 匿名 2022/07/31(日) 15:46:33
>>1 ユニコーンに乗っては韓国ドラマのストーリーやら演出やら音楽やらとパクリまくりと言われてるし、六本木クラスは韓国ドラマのリメイクだし 一部のBBAだけじゃなくて結局は若い子も韓流ドラマ好きなんだね334. 匿名 2022/07/31(日) 15:47:59
>>329 手越の疾走って映画面白いよ335. 匿名 2022/07/31(日) 15:48:15
ジャニ云々より全体的に今年のドラマいまいちだと思う 大河は面白いと思うけど336. 匿名 2022/07/31(日) 15:48:27
>>326 初恋の悪魔のメイン2人はスタダ ぼくの殺意の中川大志もスタダ パンドラのディーンフジオカはアミューズ337. 匿名 2022/07/31(日) 15:48:52
>>324 エロシーンが多くて家族とは見れないけどね 夜中に一人でこっそり見てるけど主演のファンは違う意味で見るのつらそう338. 匿名 2022/07/31(日) 15:50:15
日曜劇場で?な演技力でもガル民がアゲアゲしてた横浜流星もスタダやで 1件の返信339. 匿名 2022/07/31(日) 15:51:47
またジャニーズかよって言われても ファン以外も楽しめる作品も多かったけど 今はファンしか見ないよな的なものばかり で、そのファンってやつの数も少なくなった TV局も大手に忖度してるとこれからどうなるか もう少し頭使って考えたほうがいい340. 匿名 2022/07/31(日) 15:51:50
>>323 テッパチがジャニーズ主演だったらもっとボコボコにされてたんだろうな341. 匿名 2022/07/31(日) 15:53:15
>>331 あの水曜10時フジって昔はリーガルハイ 家族ゲーム フラジャイルとかあったよね。いつの間にか枠がなくなって驚いた342. 匿名 2022/07/31(日) 15:53:29
>>338 だんだん消えてきてない? 最近の若い俳優さんは一気に消費されて使い捨てされてる感じがする 3件の返信343. 匿名 2022/07/31(日) 15:53:57
>>158 ジャニと違って事務所の名前が前に出ないだけで昔から他もごり押しはあるよね アミューズ研音ホリプロとか脇までズラーっととかあるけど気づかれにくいだけ344. 匿名 2022/07/31(日) 15:55:13
>>342 山崎賢人とか今度日曜劇場やるけどとんと見なくなったな キングダムで久しぶりに見た 2件の返信345. 匿名 2022/07/31(日) 15:55:45
>>236 二話目は一話目より若干マシに感じたんだけど、私が慣れただけ?346. 匿名 2022/07/31(日) 15:56:05
>>257 中島裕翔ってエグいスキャンダル揉み消してるのにガルでは持ち上げられてるのほんと謎 ガルは性犯罪には厳しい人多いのに347. 匿名 2022/07/31(日) 15:56:16
>>328 前期のディーンも視聴率悪かったけどガル民は叩いてなかった ジャニーズは視聴率良くても脚本がいいからー枠がいいからーで絶対主演を褒めない348. 匿名 2022/07/31(日) 15:56:30
>>264 深夜の銭湯のドラマ良かったし、赤ナスは演技よりも脚本とか内容が気になる…349. 匿名 2022/07/31(日) 15:57:37
録画して観るよりはTVerで観た方が貢献できるって事? 今期でTVerで観たの刑事7人とナイスフライトだけかも 2件の返信350. 匿名 2022/07/31(日) 15:57:38
>>5 主演のジャニーズに花を持たせるための無理矢理脚本がつまんねぇんだよな ついでにサブで出るプッシュ中のジャニーズをやたら登場させるのも萎える351. 匿名 2022/07/31(日) 15:57:43
横浜流星はジャニーズより身長低いから今後辛いよね 最近悪役ばっかりやってるけどそっちの方が向いてると思うわ352. 匿名 2022/07/31(日) 15:58:54
>>349 応援してるなら勉強してるか漫画読んでるかネット使ってない時間に見なくても良いから再生回してあげたらいいよ 1件の返信353. 匿名 2022/07/31(日) 15:59:55
>>344 むしろキングダム俳優だろ354. 匿名 2022/07/31(日) 16:01:21
>>42 視聴率で叩かれないし予算も潤沢な映画やネトフリに流れるのは仕方ないと思う 1件の返信355. 匿名 2022/07/31(日) 16:01:36
>>327 鈴木伸之は意外にもいろんな役になりきれるから使い勝手良さそうだけど、町田啓太はチェリまほが当たったきり他は鳴かず飛ばずだから、まだ育ったというには弱いと思うな356. 匿名 2022/07/31(日) 16:02:25
>>354 俳優はCMで稼ぐから地上波に出ていたいと思うよ 1件の返信357. 匿名 2022/07/31(日) 16:02:29
>>26 キムタクのボクシングドラマ面白くなかった…358. 匿名 2022/07/31(日) 16:03:14
町田はチェリまほで当たったけど直後に韓国人との匂わせ写真が出回って一気に落ちた 1件の返信359. 匿名 2022/07/31(日) 16:05:22
>>309 例えばなんの映画? ジャニーズはバラエティー番組や歌番組でも観るからジャニーズだとわかるけど俳優はどの事務所所属とかいちいち把握してないからジャニーズだけが色々言われやすいのかなと思った 1件の返信360. 匿名 2022/07/31(日) 16:06:01
松潤の家族のカタチ?だかは何時にやってやつ?あれもかなり酷かった 1件の返信361. 匿名 2022/07/31(日) 16:06:10
>>120 同じグループで他にGP帯主演できる人いないの? 藤ヶ谷のドラマを最近観てない気がする 1件の返信362. 匿名 2022/07/31(日) 16:07:04
>>361 BSかWOWOWでやってたような 1件の返信363. 匿名 2022/07/31(日) 16:07:40
>>359 東リべやで 2件の返信364. 匿名 2022/07/31(日) 16:08:19
>>360 となりのチカラ? 木曜21時 遊川脚本は今期も物議醸してるよ 1件の返信365. 匿名 2022/07/31(日) 16:08:33
信長の永瀬と西畑 悪魔の林と仲野 どの事務所もバーター使うけど 俳優としてそこまで実績がない者同士をメインでバーターしない方が良くないか? 2件の返信366. 匿名 2022/07/31(日) 16:08:57
>>358 それは別にトピには関係ないから言わなくてもいいよ この人は演技をもうちょっと頑張った方がいいとテッパチを観て思った GP帯での主役は早すぎたよ367. 匿名 2022/07/31(日) 16:09:06
>>364 それだ 1話で脱落した 1件の返信368. 匿名 2022/07/31(日) 16:09:28
>>309 スタダのアイドル佐野隼人くん連ドラたくさん出てるよね。369. 匿名 2022/07/31(日) 16:09:39
>>363 ネトフリの幽遊白書とかも また北村かよ370. 匿名 2022/07/31(日) 16:10:50
>>362 華麗なる一族? 地上波最後は一年半前のシンドラだった… 中堅以上だと一年に一本とかの人も多いのかな 2件の返信371. 匿名 2022/07/31(日) 16:10:57
>>365 林遣都にそれは気の毒すぎる372. 匿名 2022/07/31(日) 16:10:58
>>365 ドラマの視聴率は悪いけど林と仲野は演技力があると思う 永瀬西畑と一緒にしたらかわいそう373. 匿名 2022/07/31(日) 16:11:00
>>92 キンプリがデビューした辺りから変わった気がする キンプリのファンが新規なのにジャニーズで天下取ったみたいな気でいる人結構いた マウント取るようになってからじゃないかな 4件の返信374. 匿名 2022/07/31(日) 16:11:00
北村匠海って原作アニメだとヒットするけどこの前の映画はどうだったんだ? 親子が題材のやつ 1件の返信375. 匿名 2022/07/31(日) 16:11:35
>>322 スイーツ映画も記憶なくなる系もそろそろ飽きた 1件の返信376. 匿名 2022/07/31(日) 16:12:19
>>373 タッキーはグループ同士を競わせて相乗効果を狙う方針だけど ジャニーズの箱推しが減ってアンチも増えて足の引っ張り合いになってきてるね 1件の返信377. 匿名 2022/07/31(日) 16:12:58
>>363 北村匠海ってスターダストなんだ 東リベって昨年の邦画興行収入一位だったんだよね? それでも人気俳優と言われるのがウンザリなら、どうしたら人気俳優と言っても許されるのか知りたいかも 1件の返信378. 匿名 2022/07/31(日) 16:14:09
>>377 原作映画化の邦画での興行収入が一位じゃなかった? 全体じゃなかった気がする379. 匿名 2022/07/31(日) 16:14:22
>>374 とんびは10億いかなかったね キミツイ30億超、キミツキ10億超あるから、とんかつこけても無問題380. 匿名 2022/07/31(日) 16:14:29
>>373 嵐が休止発表したあたりからじゃない?嵐がダントツだったから。キンプリは嵐休止発表前にデビューだからあまり関係ないような気がする381. 匿名 2022/07/31(日) 16:14:32
>>186 ああいうのは所謂アイドル俳優で元々ジャニとどっこいどっこいの扱いだよね。 少し前で言うなら山﨑賢人とかもそう。 ああいう本職のくせに大して演技が上手くないなんちゃって俳優が増えてガチアイドルへの優位性が無くなったのもジャニドラマが増えた一因だと思う。 2件の返信382. 匿名 2022/07/31(日) 16:14:38
>>370 ジャニーズのアラサーは細々とジャニ枠のシンドラかオシドラで演技仕事やってるね 演技に定評ある人が数年に一回GP枠で主役か、一年に一回2番手3番手で出るか… バーターはもう下の世代に回してるから厳しいねぇ ファン以外の目には止まらないよ ネトフリとか出てればやっぽどのドラマ好きに目が止まるか止まらないかって感じか383. 匿名 2022/07/31(日) 16:15:07
そもそもジャニーズ事務所は何で力不足のタレントをメインの役でネジ込むんだよ ジャニーズのタレントはいつになったら演技面で成長するんだよ 2件の返信384. 匿名 2022/07/31(日) 16:16:10
>>383 釣りでコメントしてるんだろうけど、 スタダアミューズトライストーン当たりのイケメン俳優面してる人達もひどいもんだと思うけどねw 1件の返信385. 匿名 2022/07/31(日) 16:16:53
>>381 視聴率とれる演技うまい俳優はだれ?阿部寛とか?米倉ちゃんとか?松たか子とか? 3件の返信386. 匿名 2022/07/31(日) 16:17:06
>>104 でも他事務所の若手俳優で壊滅的に下手って人あんまり見かけないわ ジャニーズは若手やJr.だととんでもないのが相当数いる 1件の返信387. 匿名 2022/07/31(日) 16:17:25
売れても移籍があたりまえになってきたから芸能事務所も末永く俳優として育てる気ないからね 今稼がせてなんぼって考えだから主役の器じゃないやばい奴もどんどん主役させる それでタレントが価値をさげても変わりはいくらでもいる388. 匿名 2022/07/31(日) 16:17:25
>>273 半沢直樹からずっと視聴率とってない?389. 匿名 2022/07/31(日) 16:18:28
>>370 ニノも20代後半から連ドラは4年に1度位って言ってたよ。グループに主演する人が何人かいるとそのペースになるのかも 2件の返信390. 匿名 2022/07/31(日) 16:18:35
>>381 海老蔵もベテランとは思えない演技だったけど。 モゴモゴ 1件の返信391. 匿名 2022/07/31(日) 16:18:40
>>367 虐待問題が解決するまで〜と思いながら結局最終回まで観たけど後悔した… 脚本ひどいしモヤモヤした 1件の返信392. 匿名 2022/07/31(日) 16:18:45
>>373 キンプリから?ストストじゃなくて? vs売りしてからだよね?393. 匿名 2022/07/31(日) 16:19:32
>>391 最終回まで見たんだ頑張ったね… あれ松潤ファンはどう思ったんだろうか 1件の返信394. 匿名 2022/07/31(日) 16:19:41
>>383 事務所で芝居のレッスンしてないんでしょ 成長させる気がまず無いと思う 2件の返信395. 匿名 2022/07/31(日) 16:19:58
>>375 毎回同じパターンだよね 1件の返信396. 匿名 2022/07/31(日) 16:20:24
>>302 LDHは事務所自体が本当にやばいよ 1件の返信397. 匿名 2022/07/31(日) 16:20:38
>>389 嵐は他4人もみんな連ドラ主演やってたもんなぁ398. 匿名 2022/07/31(日) 16:20:45
>>394 ワークショップあるっていってたよ399. 匿名 2022/07/31(日) 16:21:22
>>394 他の事務所でも演技レッスンを事務所単位でやってるってあんまり聞かない様な 宝塚とかならともかく 2件の返信400. 匿名 2022/07/31(日) 16:22:13
>>396 めるるが頑張って稼いでるよ 2件の返信401. 匿名 2022/07/31(日) 16:22:34
>>385 そもそも俳優の仕事って「与えられた役を演じること」なので役への適性や演技力があればあとは脚本や演出次第だよね。人で視聴率を取るって発想がずれてる。 その役への適性や演技力すら無いからジャニーズのドラマは評価されないんでしょ 1件の返信402. 匿名 2022/07/31(日) 16:22:38
>>352 テレビ観てる時とか暇な時に回してみる! ありがとう403. 匿名 2022/07/31(日) 16:23:18
経験が浅い若い俳優に演技力がないのは仕方ないけど、ジャニーズの場合30代でも演技が下手な人が多い 2件の返信404. 匿名 2022/07/31(日) 16:23:41
>>399 一応新人にはさせてるよ 最近は舞台も株をあげるから居方も勉強させてたりする あとはどんどんオーディション受けさせてるから自然と役が付くありがたみとか場を踏む回数を与えてる405. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:40
>>400 めるるってLDHなの?406. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:43
>>14 アミューズだっけ? 偽の内をキントリとか演技力必要なドラマの重要な役に出すのやめてほしいと思った407. 匿名 2022/07/31(日) 16:24:53
>>403 たとえば誰?408. 匿名 2022/07/31(日) 16:25:35
>>390 なんで急に海老蔵の話?409. 匿名 2022/07/31(日) 16:25:47
>>403 横尾くん、横山くんは下手だなぁと思うけど、他にいるっけ? 4件の返信410. 匿名 2022/07/31(日) 16:25:55
>>386 ジャニーズでとんでもなく下手な人って例えば誰? とんでもなく下手なのって日曜劇場のラスボスに出てた粗品の相方しか思い浮かばない 1件の返信411. 匿名 2022/07/31(日) 16:25:56
声質が俳優に向いてない人も多いよね 2件の返信412. 匿名 2022/07/31(日) 16:27:13
>>409 横尾さんドラマ出てるんか フリーターで止まってるわ 1件の返信413. 匿名 2022/07/31(日) 16:27:22
>>401 前は天海祐希ばかりだったよね、視聴率とれる女優とかいって、今はやはり米倉姉さん? 1件の返信414. 匿名 2022/07/31(日) 16:27:31
>>110 こないだやってた金田一の主題歌、金田一っていうかコナンみたいな曲だった 歌詞に「そう 真実は一つ」とかもろコナンの決め台詞に近いフレーズあったし415. 匿名 2022/07/31(日) 16:28:10
>>208 完全嫌がらせのスタイリング。嫌がらせだよ。あとちゃんと訴えた方がいいよ。こういう書き込み。 1件の返信416. 匿名 2022/07/31(日) 16:28:17
ジャニーズだけが叩かれてるけど 7%のユニコーンもテッパチの枠だったら6%ぐらいだと思うわ417. 匿名 2022/07/31(日) 16:28:56
>>409 あー横尾くんか!w でも滅多に出ないから気にならないよ 横山くんはコタローしか観たことないから下手なのかよくわからない コタローは原作読んでたからドラマも観たけど違和感なく普通に楽しんで観れたけどな〜418. 匿名 2022/07/31(日) 16:29:10
結局下手なジャニーズは誰なんだよ 1件の返信419. 匿名 2022/07/31(日) 16:29:18
>>411 バラエティではしゃいでるなら気にならないけど、演技するにも地声が高すぎてちょっと耳障りに感じる子はいる 1件の返信420. 匿名 2022/07/31(日) 16:29:50
>>415 二千マン位とれそうだよねえ、訴えな421. 匿名 2022/07/31(日) 16:30:11
>>413 米倉はテレ朝木9のみだからどうなんだろ? まだ数字獲れてた時代でもフジとかTBSとか日テレだとヒットないよね422. 匿名 2022/07/31(日) 16:30:14
>>419 例えば? 1件の返信423. 匿名 2022/07/31(日) 16:30:41
>>409 加藤シゲアキと中丸も酷い 1件の返信424. 匿名 2022/07/31(日) 16:31:04
>>393 実況でファンでもキツイと言われてたような… 脚本家がイケメンにカッコ悪い役をやらせたいと言ってたみたいだけど、遊川脚本によくいるタイプの主人公だったから松潤には合ってないなと思った425. 匿名 2022/07/31(日) 16:31:10
>>418 あいばちゃんとかおおのくんとか426. 匿名 2022/07/31(日) 16:31:54
>>7 ガルは韓国大好きで日本人見下す人の書き込み多すぎる 統一教会の方とかも書き込んでるのかな427. 匿名 2022/07/31(日) 16:32:00
>>373 いまだCD売上げでムキになって争ってるのってジャニとかアイドルだけだよね ぶっちゃけ売上げよりこの曲いいねって一般的に浸透するような曲生み出す方が いいと思うんだけどそれも出来なくなってるから分かりやすい数字にこだわるのかな 2件の返信428. 匿名 2022/07/31(日) 16:32:03
当たり前の話だけど俳優には「美男美女で演技はそこそこ」か「美男美女ではないけど演技が上手い」のどっちかが必要だと思う。あとは役へのハマり具合。 でもジャニーズの場合は「美男だけど演技がド下手」とか「美男でもないし演技もド下手」みたいなのが目立つから批判される。しかも役にも合ってなかったりする。 逆に言えば最初の2条件を満たしていてハマり役をもらってる人はジャニーズでも俳優として売れてる。429. 匿名 2022/07/31(日) 16:32:30
>>412 舞祭組で前にシンドラやってたけど、ほとんどドラマ出てないと思う 1件の返信430. 匿名 2022/07/31(日) 16:32:34
>>422 クロちゃんとか?431. 匿名 2022/07/31(日) 16:32:51
>>385 松たか子は大豆田爆死してたじゃん 3件の返信432. 匿名 2022/07/31(日) 16:33:05
面白くないドラマより意味不明なドラマって本当に見てて辛い433. 匿名 2022/07/31(日) 16:34:30
>>423 加藤くん下手だけどドラマ結構出てるよね ゼロ一攫千金ゲームは面白かった434. 匿名 2022/07/31(日) 16:34:35
例えば加藤シゲアキが金田一とか有名な役を自分がやるってどんな気分なんだろうとか思ったことはある。演技がうまくてもジャニーズ辞めたら例えば錦戸亮とかは主演来ないし本当に酷だよね 3件の返信435. 匿名 2022/07/31(日) 16:34:58
>>431 カルテットもね 何故か演技派扱いでどんだけやらかしてもage記事だけは多いが結果は惨敗436. 匿名 2022/07/31(日) 16:35:07
>>429 去年配信ドラマならやってたけどキスマイのキスマイファンの為のドラマだったからほぼキス担しか見てないと思う 演技力やストーリーは置いといて噛まずに読めてえらいね!って気持ちで見てた437. 匿名 2022/07/31(日) 16:35:47
>>27 ドラマつまらないのは、俳優じゃなくて脚本家のせいだよ オールドルーキーのレベルに脚本作ってあれば誰が主役でも高視聴率出せる 1件の返信438. 匿名 2022/07/31(日) 16:36:05
>>395 若手がやりやすい題材なのかも439. 匿名 2022/07/31(日) 16:36:28
>>385 阿部寛のDCUもうーん…って感じだった 1件の返信440. 匿名 2022/07/31(日) 16:36:30
>>427 サブスク解禁してなからCD売り上げ数でマウント取るしかないんじゃない?441. 匿名 2022/07/31(日) 16:37:06
>>356 長澤まさみとかあんまりドラマで観ないけど、CM出てるよね? 2件の返信442. 匿名 2022/07/31(日) 16:37:24
>>400 めるるってLDHなの??? エイベックスじゃなくて?443. 匿名 2022/07/31(日) 16:37:27
視聴率と中身は関係ないよね。テレ朝って不思議。木村文乃、菜々緒、広瀬アリスのやつは凄い視聴率が高くてびっくりした。でも評価高いのは視聴率低いのとかでも賞とるし。松たか子とかの… 2件の返信444. 匿名 2022/07/31(日) 16:38:08
>>434 錦戸は演技うまいの?映画いまだに出てるよね 今井翼とかドラマ出てるよ445. 匿名 2022/07/31(日) 16:38:51
>>208 代わりに訴えてやろうか。こいつの書き込み446. 匿名 2022/07/31(日) 16:39:02
>>434 錦戸って演技上手いんか?? 1件の返信447. 匿名 2022/07/31(日) 16:39:43
>>437 ツッコミ待ちかと思ったからツッコんでおくけど、オールドルーキーは日曜劇場のわりに面白くない脚本だと言われてるよ448. 匿名 2022/07/31(日) 16:39:45
>>441 今度ドラマ出るよ449. 匿名 2022/07/31(日) 16:40:11
>>443 坂元と遊川は過去の栄光で業界人がヨイショしなくちゃならないんだろうなって思ってる 1件の返信450. 匿名 2022/07/31(日) 16:41:00
>>441 減ってきてない? 今年からキンチョーも違う人に変わってるし 1件の返信451. 匿名 2022/07/31(日) 16:41:12
>>427 最近のジャニオタは売上よりもCMとかパワラン重視だよ だから売上いいグループよりもCM多くてパワラン上位のグループのほうが 売れてる扱い 2件の返信452. 匿名 2022/07/31(日) 16:41:12
>>449 ウチカレの北川悦吏子も頼む453. 匿名 2022/07/31(日) 16:41:29
>>434 錦戸くんは上手いとは思わないけど、ラストフレンズ、一リットルの涙は良かった ごめんね青春も好きだったけど、最近バラエティで満島ひかり主演って紹介されてて可哀想だなと思った… 1件の返信454. 匿名 2022/07/31(日) 16:41:41
>>431 甥っ子の染五郎くんは?455. 匿名 2022/07/31(日) 16:42:37
>>399 一応トップコートは昔佐々木希は中村倫也と演技レッスン受けてた。。 あと演技レッスンだけではないけど榮倉奈々は水嶋ヒロと結婚した絢香とか他の人も入れて事務所単位でいろんなレッスンを… 1件の返信456. 匿名 2022/07/31(日) 16:43:08
>>410 最近だと道枝駿佑 あと永瀬廉とかも結構やばい 2件の返信457. 匿名 2022/07/31(日) 16:43:15
>>443 大豆田とわ子? ガルでも絶賛されてたよ 次のドラマ始まってもとわ子上げがすごかった 私は一話で脱落したけど、視聴満足度が高かったんだっけ? 1件の返信458. 匿名 2022/07/31(日) 16:44:28
役者以前に原作なしで面白いドラマが減ったよね シリーズ化するのは刑事もの、医療ものだったりで、新鮮味がない気がする いっそターゲット高齢者に振り切って時代劇復活させよう 水戸黄門レベルはきついけど三匹が斬るみたいなゆるいめの勧善懲悪ものの時代劇が見たい 3件の返信459. 匿名 2022/07/31(日) 16:44:32
>>450 キンチョーは下ネタすぎて引いた 1件の返信460. 匿名 2022/07/31(日) 16:44:34
>>20 だったら昔みたいに歌と踊りだけやっていれば良いんだよ。 それを他所の畑を荒らすから今みたいなことになる。 4件の返信461. 匿名 2022/07/31(日) 16:45:01
>>451 CM多いタレントは局も起用したいからね 1件の返信462. 匿名 2022/07/31(日) 16:45:32
>>439 寒かったから〜と擁護されてたけど、会議室のシーンでも字幕なしだと何言ってるか分からないくらい滑舌が酷かった…463. 匿名 2022/07/31(日) 16:45:33
>>457 数字が低いドラマって最終的にファンしか残らないから結果絶賛の声ばかりになるんだよな 本当に良いなら数字とってるはずでじゃあ取れないのはキャストが悪いってこと?ってなる 前期のナンバとかも残ったヲタの声がデカいだけ 1件の返信464. 匿名 2022/07/31(日) 16:45:40
>>455 佐々木希って演技派だったっけ? 顔は可愛いけどあんまり演技してる印象ないわ 1件の返信465. 匿名 2022/07/31(日) 16:45:43
>>453 え?そういう紹介だったんだ。切ない。。なんか、ごめんね青春て宮藤官九郎脚本だったんだっけ?毎週面白かったなぁ。ジャニーズ退所したから再放送とかは難しいとか言われてて残念。 1件の返信466. 匿名 2022/07/31(日) 16:46:01
>>84 あー、これ秋元康グループにも同じこと言えるな。特番の歌番組に下手なグループ何組も出たり、ドラマに重要な役で出てくるけどイマイチだったり。好きな人を否定しないからファンとだけで楽しんでてっていつも思ってる。467. 匿名 2022/07/31(日) 16:46:16
>>458 韓国ドラマの焼き直しも多いもんなぁ 売れてる小説や漫画は取り敢えずドラマ用に確保するらしい テレビ局オリジナルが懐かしいよ468. 匿名 2022/07/31(日) 16:46:55
>>460 昔からジャニーズはバラエティーとドラマ出てたよ なんならジュニア時代から昔はGP主演している469. 匿名 2022/07/31(日) 16:47:02
>>458 予算ないらしいよ470. 匿名 2022/07/31(日) 16:47:16
>>464 確かに演技派ではないけど出産とかを抜かせば佐々木希って昔からずーっと演技の仕事は入ってるんだよね。上手いかどうかは別として471. 匿名 2022/07/31(日) 16:48:13
>>389 CD出すペースに合わせないとダメとか色々あるのかもね472. 匿名 2022/07/31(日) 16:48:23
つーかジャニーズ、特に若手はまともに演技出来る人を挙げたほうが早い 先にテセウスのせいやの演技が壊滅的に下手だったという意見があるけどあのシーンをジャニーズがやってたらもっと事故ってたと思う しかもせいやと違って割と演技の仕事してるのにそんな感じの人が少なくない473. 匿名 2022/07/31(日) 16:48:39
>>459 下ネタ?! 1件の返信474. 匿名 2022/07/31(日) 16:49:20
>>460 昔こそアイドルと俳優業ってセットだったよ 古くは裕次郎に美空ひばりだって映画出てた 平成なら広末涼子も観月ありさも篠原涼子もみんな歌ってた なんならダウタウンとか芸人さんも歌ってた 最近でも北村匠海や名前忘れてたけど事務所移籍で揉めた子も歌ってるでしょ475. 匿名 2022/07/31(日) 16:49:27
>>17 大泉洋も 2件の返信476. 匿名 2022/07/31(日) 16:49:31
>>458 時代劇は視聴率もっととれない。海老蔵の時代劇 途中で打ちきりになったし だから、BSとかで時代劇やってるよ 1件の返信477. 匿名 2022/07/31(日) 16:49:37
>>5 どのドラマも日曜劇場レベルの脚本だったら視聴率取れるし海外でもヒットする。韓国ドラマの方が面白いとかそっぽ向かれることもない テレビ局も視聴率取れる脚本家を大切にしてほしい つまらなくて寒い脚本書く人ばかり。共感性羞恥が発動してテレビ消したりしてしまう。最近はヒドいレベルになったと思う。 SMAPがブレイクしてる時期の脚本は全部が面白かった。478. 匿名 2022/07/31(日) 16:50:05
>>461 でも視聴率はとれてないよね479. 匿名 2022/07/31(日) 16:51:00
>>376 でもCDの売上は伸びまくったから成功しているよ。競わせる商法無かったら嵐の休止後ジャニーズボロボロだったと思うよ480. 匿名 2022/07/31(日) 16:51:27
時代劇より戦後の一代記やったら絶対10%は取れる 朝ドラも現代ものは不発 戦後はヒットの法則 1件の返信481. 匿名 2022/07/31(日) 16:52:19
>>456 あなたが嫌いなだけじゃないの? とんでもなくは無いよ 1件の返信482. 匿名 2022/07/31(日) 16:52:32
火10とかでも結局好評なのは原作ものの逃げ恥、ぎぼむす、ナギサさんとかだもんね オリジナルの着飾る恋、ユニコーンとかは微妙だし483. 匿名 2022/07/31(日) 16:53:03
>>480 それは朝ドラ484. 匿名 2022/07/31(日) 16:53:31
>>475 元カレの遺言状大コケしてくれてよかったよ この人の演技過剰で浮いてるから嫌い どうして業界でもてはやされてるのか全然分からなかったから まともな評価に戻って良かった485. 匿名 2022/07/31(日) 16:54:15
>>475 佐藤二郎とか?486. 匿名 2022/07/31(日) 16:54:40
>>481 ミステリー好きだからテセウスも金田一も観てたけど少なくとも道枝はテセウスのせいやをディスれるほど差があるとは思えなかったよ 永瀬廉はおかえりモネに漁師役で出てたけど、台詞回しが下手でホカノ幼馴染組が演技上手いのに1人だけ浮いてた 2件の返信487. 匿名 2022/07/31(日) 16:54:57
>>460 トシちゃんやマッチやヨッチャンとかの大昔からドラマバラエティーは必須だよ 歌と踊りだけなのは初代ジャニーズくらいじゃないかな 昔は女優さんや俳優もみんなCD出してバラエティー出てたよ 最近はCD売れない時代だしゴリ押しとか文句言われて病む人続出だからあまり色々やらせなくなった感じ。時代が変わった 1件の返信488. 匿名 2022/07/31(日) 16:55:07
>>476 基本BSで放送して評判いいのだけ地上波で再放送のシステムでいいから、大河以外でも時代劇の文化残して欲しいなあ 業界の人の高齢化も進んでそうだし、伝統を守る意味で なんか廃れて欲しくないんだよね 1件の返信489. 匿名 2022/07/31(日) 16:55:33
道枝君はそんなに下手だとは思わない ただ眼振が気になる490. 匿名 2022/07/31(日) 16:55:51
>>451 セクゾ売れてますか?CMトップクラスに多いけど491. 匿名 2022/07/31(日) 16:56:46
>>270 金10石子は何であんなに低いんだろう? 裏の映画があってっていうのは分かるんだけど、新井塚原コンビで中村倫也有村架純、リーガルドラマなのに… 3件の返信492. 匿名 2022/07/31(日) 16:56:46
>>488 時代劇の必殺仕事人もジャニーズオンパレードだったね 4件の返信493. 匿名 2022/07/31(日) 16:56:59
>>384 釣りの要素なくない? 実際ジャニーズの演技が下手っていう冒頭のコメントにプラス付きまくってるけど494. 匿名 2022/07/31(日) 16:57:23
>>487 郷ひろみがジャニーズ入所1週間で大河出たって言ってたよ495. 匿名 2022/07/31(日) 16:58:09
>>473 『金鳥の渦巻 太巻「いいもん」篇』のCM これは長澤まさみじゃないけど496. 匿名 2022/07/31(日) 16:58:40
>>492 視聴率二桁だったよね、497. 匿名 2022/07/31(日) 16:58:45
>>491 有村はお涙系の映画のヒロインぐらいが適役 1件の返信498. 匿名 2022/07/31(日) 16:59:21
>>463 熱心なアンチは文句言うために最終回まで観るけど、普通はつまらないと脱落するもんね… 2件の返信499. 匿名 2022/07/31(日) 16:59:28
>>486 永瀬廉のおかえりモネの役は好きだったけどな 別に浮いてるとも思わなかったよ 1件の返信500. 匿名 2022/07/31(日) 16:59:35
>>492 あれは見たいと思わなかったわ 味のあるおっさんがメインキャストで時代劇見たいんだよね
コメント